[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:05912] Re: fetchmail / popclient, ...



土屋です。


1998年05月14日にMitsuhiro KAWAFUJIさんは書きました。
 >  取ってくるのは、多分、fetchmailとかpopclientを使ってローカルのス
 > プールに入れればこれまでのメイラが使えるんだと思いますが、あってま
 > すでしょうか?定番なのはどっちなのでしょう?今見たら両方インストー
 > ルされてました(^.^;)。Debian 1.3.1です。

まず、定番のフォロー。
popclient は既に改良が止まっていますので、それの後継として開発が
続けられている fethmail を使いましょう。

fetchmail は、デフォルトの動作として、
『指定された POP サーバーからメールを取って来て、ローカルの SMTP 
ポートにメールを送信する』
という動作をします。したがって、川藤さんのローカルマシンの 
sendmail が正常に設定されていて、かつ SMTP ポートを見張っている
ならば、何も考えずに fetchmail を動かすだけで、ローカルマシンの
メールスプールにメールが入ってくれます。

川村さんが、procmail を使うことを提案されていたのは、procmail を
使って、ローカルスプールに落とすようにすれば、sendmail の設定が
省略できるからでしょう。ですから、そのホストの利用者が、川藤さん
しかいなくて、メールの送信にも sendmail を利用しない、という場合
に選択肢となり得ますね。

# でも、そうしてしまうと、mail コマンドとかを使うときに気をつけ
# なくてはいけないので、個人的にはあまり好きではありませんが。


 >  それから、送るのはどうするのが良い(お手軽)のでしょう?似たよう
 > な話がlinux-users-MLで出ていますが、結局のところ、sendmailを動かす
 > ということになるのでしょうか?

そりゃー、sendmail の default mailer を、その中継ホスト宛の SMTP 
mailer にするのが一番お手軽でしょう。CF のドキュメントをよく読め
ば、簡単に設定できますよ。(というか、null.cf の中継サーバーの項
目のみ書き換えればオッケーのような気もする)


おお、最近では、mnews も POP で受信、SMTP で送信、に対応していま
す。そういった、POP/SMTP が使えるメーラーに乗り換えるのも手だと
思います。

============================================================
=  土屋 雅稔  ( Tsuchiya Masatoshi )                       =
=    E-mail : tsuchiya@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx             =
=    http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/tsuchiya/  =
============================================================