[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:07751] Re: Debian for Enterprise. (was Re: Q: Arethese filesystems available?)



芳尾です。

From: kawa@xxxxxxxxxxxxxxxx (N.Kawaguchi)
Subject: [debian-users:07739] Re: Debian for Enterprise. (was Re: Q: Arethese filesystems available?)
Date: Tue, 18 Aug 1998 03:54:29 +0900
Message-ID: <980817180019.M0125195@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>

> 比較検討項目の中に、「サポート」「保証」というのも含まれるからでは
> ないでしょうか?
> 何らかの事故があった場合、その責任の所在がはっきりしているかどうか、と
> いうのも企業にとっては重要。

「サポート」「保証」というのをまじめに考えたら、やっぱり、(Linux に限
らず) UNIX 系を採用すると思うんですけど。NT のサポートって、電話一件 4 
万円(でしたっけ)するわりには質の悪さは定評があります。

 サーバーを作るとした場合、例えば、おごちゃんさんの会社に頼めば、その
へんの UNIX ベンダを上まわる「サポート」および「保証」がうけられるでしょ
う。

「責任の所在」という話にしたって、Microsoft の OS の使用許諾書を読めば、
ざっくばらんにいってしまえば、「一切の責任は負いません」と書いてあるに
等しいことが分かります(企業では別の契約をかわしているかもしれませんが)。

 ただ、こういう場合、私なら、RedHat か Slackware を選んでしまう、とい
うのが、Debian にとっての問題点でしょう。

 hamm のリリース時点で bo が一気に消えてしまうようでは、折角安定稼働し
ているマシンがあっても、否応なしにアップグレードしなきゃいかんというこ
とになってしまいます。いくらアップグレードが簡単だとはいっても、安定稼
働しているマシンをわざわざアップグレードしたくはないです。

 このへんは、Ken.N さんもおっしゃってはる事情です。

ではでは。 ---- Yours, K.S.Yoshio
                mailto:shishamo@xxxxxxxxxxxxxxx
                http://www2.osk.3web.ne.jp/~shishamo
Key fingerprint = 3C 3C 1C E6 B1 65 53 58  A3 B3 6A ED BA E4 54 52