[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:10725] Re: decode subject in mh-e



大阪府立大の岡村です。
実は mh は mh-e でしか使ったことありません。(^^;

Taketoshi Sano <sano@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
>ただ mule の中で mh-e を使ってヘッダー表示させている時には、
>例えばこんな風に表示されます。
>
>3137  12/09 17:33JST Hiromi Aoki         4479 [debian-users:10686] I/O %G!<%?$NVL %P%9$NSVG
>
># 上は単に最近の例として使わせて頂いただけで、
># 特に意味はありません。 (> Hiromi Aoki 様)

久々に mh-e を使ってみて、[debian-users:10686] を読んでみたのですが
ちゃんと読めてしまいました。どうやら私の .mh_profile に
file-coding: ja_JP.jis7
display-coding: ja_JP.jis7
process-coding: ja_JP.jis7
という 3行があるためのようです。
これを消し去ると確かに同様の表示になりました。

私もどういう経緯でこの 3行を書き足したのか忘れてしまったのですが、
このうちの display-coding の行が有効みたいです。

>以前使っていた設定では、 .mh_profile では scan.form を使って、
>scan.form の内容は
>
>--- for English
>%4(msg)%<(cur)+%| %>%<{replied}-%?{encrypted}E%| %>\
>%02(mon{date})/%02(mday{date})%<{date} %|*%>\
>%<(mymbox{from})%<{to}To:%14(friendly{to})%>%>%<(zero)%17(friendly{from})%\
>>\
>%{subject}%<{body}<<%{body}>>%>
>---
>
>--- for Japanese
>%4(msg)%<(cur)+%| %>%<{replied}-%|%<{encrypted}E%|\
>%<(eq)%(trim{content-type})%<(amatch multipart)M%| %>%>%>%>\
>%02(mon{date})/%02(mday{date})%<{date} %|*%>\
>%<(mymbox{from})%<{to}To:%14(hdecode(friendly{to}))%>%>\
>%<(zero)%17(hdecode(friendly{from}))%> \
>%(hdecode{subject})%<{body}<<%{body}%>
>---
>
>としてました。この設定はどこから見つけてきたのだろう ?
># 自分でも覚えていないところが恐い、、、たぶん、何かの
># 本で読んだんじゃないかと思うんですが。
>
>これでも mh の scan コマンドを使った時はちゃんと日本語のサブジェクト
>を表示できるんですよね。

上記の 3行がない状態で scan コマンドを実行すると、Subject は
EUC コードになっているみたいです。mule の +inbox バッファは
(少なくとも私は) JIS コードになっているので、
この辺りが文字化けしてしまう原因ではないかと。
display-coding で JIS と指定してやることによって
これが解消するみたいです。

----------------------
    大阪府立大学大学院 工学研究科 電気・情報系専攻 情報工学分野 
    博士前期課程 2年  システム情報講座(I)     岡村  明洋
    E-mail: okamura@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx