[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10812] Re: Can't update libc6 and dpkg (dependency problem)
- From: Shuichi OONO <jr5pdx@debian.or.jp>
- Subject: [debian-users:10812] Re: Can't update libc6 and dpkg (dependency problem)
- Date: Sat, 12 Dec 1998 04:57:40 +0900
- X-dispatcher: imput version 980905(IM100)
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 2.2]; post only (only members can post)
- X-pgp-sig: 2.6.3ia Message-ID,From iQCVAwUBNnF4Elw2EvJRszHJAQGQ6wQAiXHS4ldXBgbH6hk6NdDCQcBzLdVtsoyq YmuBEjdEmFqR4myR/VpDuhbm2Oq7MSFNhYiwDa1HWwai+AMs6ZR8K3NpLsBcPi9e mvWC/r2DmtYsAJlZGmwVHJ+vZb474c+chcocsIgSZA/8B1JWIfWIBBeivGT3M0uR x4yIvpaTAx8= =/Bah
- References: <19981208220128S.oka@debian.or.jp> <19981210001104Y.yutakatk@xxxxxxxxxxxx>
- Message-id: <13937.30673.386553.84594Q@jr5pdx.debian.or.jp>
- X-mail-count: 10812
- User-agent: Wanderlust/0.9.1 (Yankee Rose) SEMI/1.12.0 (Nishi-Kanazawa) Chao/1.12.2 (Inari) Emacs/20.3 (i386-debian-linux-gnu) MULE/4.0 (HANANOEN)
At Thu, 10 Dec 1998 00:13:13 +0900,
Yutaka Takeuchi <yutakatk@xxxxxxxxxxxx> wrote:
> [CAUTION]を早く見るのだったと思っています。 後の祭ですが...
もう直りましたでしょうか。
> oka> 僕は恐くてやった事無いですが、
> oka>
> oka> /var/lib/dpkg/diversions
> oka>
> oka> を慎重に編集されるとうまくいくかもしれません(もちろんdpkgが
> oka> 動いてない状態で)。
>
> 「恐い」と言われるとなかなか編集できないのですが、このファイルは何のために
> あって、内容は何を意味しているのか...と言うより、どうすれば今の状態から
> 抜け出せるのか良く分かりません。 情報のポインタでも構いませんので、ご教示
> 願います。
私もよく分かってないんですが、
例えば modutils の行う diversion では、
libc6-dev に含まれている kerneld.h が存在する場合、
libc6-dev のを kerneld.h.libc6 に移し、
modutils に含まれる kerneld.h をインストールするようです。
この時 /var/lib/dpkg/diversions には
/usr/include/linux/kerneld.h
/usr/include/linux/kerneld.h.libc6
modutils
と記録されます。上から
diversion されているファイル (= diversion したパッケージ中のファイル)
diversion されたもう一つのファイル(の一時的な名前)
diversion を行ったパッケージ
ですね。
diversion された側のファイルが含まれているパッケージは
$ dpkg -S /usr/include/linux/kerneld.h.libc6
modutils による退避(diversion) 次から: /usr/include/linux/kerneld.h
modutils による退避(diversion) 次へ: /usr/include/linux/kerneld.h.libc6
$ dpkg -S /usr/include/linux/kerneld.h
modutils による退避(diversion) 次から: /usr/include/linux/kerneld.h
modutils による退避(diversion) 次へ: /usr/include/linux/kerneld.h.libc6
libc6-dev, modutils: /usr/include/linux/kerneld.h
として調べることができると思います。
/var/lib/dpkg/info 以下が生きていれば、ですけど。
あとは apt-get dselect-upgrade して、変に diversion してしまう
パッケージを一つづつ解決していくしかないでしょうか…。
この、変に diversion してしまうという段階で既に怪しいような…。
/home 等だけバックアップしてやり直す方が速いかもしれませんね。
--
大野 修一