[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10912] Re: Install Debian. but..
たかのです。おはようございます。
From: ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@xxxxxxxxxxx>さん
> >> パッケージシステムの方はともかく、vfat.o の方は「バグ発見」的
> >> な感じでメールしました。Linux の lilo は仕掛けが良く解って無いの
> >> ですが、この辺り、MBR が大きくLinux の boot に関しても影響してい
> >> ると言う事なのでしょうか?
> じぇーんじぇん、状況がわかりません。ちゃんと説明してください。
申し訳有りませんでした。バグレポートにしては情報が貧弱過ぎまし
た。今日の夜にでも再度インストールして再現させてより詳しいレポー
トにまとめたいと思います。
> boot 時に vfat モジュールを組み込んでいるだけなのか、それともその
> vfat モジュールをなんらかの形で利用してる(vfat なパーティションをマウ
> ントしてる)のか?
>
> そもそも vfat モジュールを組み込むようにした理由は?
> どのタイミングで、どういう風なメッセージを出して、どういう風に停止す
> るのか?(正確に)
WinNT を FAT16 にインストールしてあるのですが、vfat.o を使う事
により debian で FAT16 ファイルシステムを参照する事が可能になる
のかな?と、言う様な感じで追加しました。UNIXNUSER 12 月号にも
「選んでおいてごらん。」と書いてあったので選びました。
#/etc/fstab は手で編集して mount するのでしょうかねぇ?
と、言う事で今日の夜にでももう一度インストールして再度詳しい報
告をしたいと思います。
あやふやな情報で済みませんでした。
たかの
---
e-mail : takachan@xxxxxxxxxxxxxxx
Home Page : http://www.running-dog.net/