[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:11038] Re: about ja.po



岡@情報科学.高知大です。# ようやく帰宅です。


"山下"すなわちDaisuke Yamashitaさんより:

山下> debian をいろいろ触ってみて、一番感激したのは、
山下> パッケージ管理も然る事ながら、LANG=ja_JP.ujis にしておいたら、
山下> dpkg コマンドが突然、日本語で表示されたことでした。

ですよね:-)

山下> しかし、「じゃあ、なんで他のコマンドは英語やねん?」と、
山下> 思ったので、いろいろ調べてみたところ、
山下> gettext なるもので NLS の機構を実現している様だと
山下> いうことは理解できました。

そういうことらしいです。gettext の info がいい情報源です。


山下> 要するに、他のコマンドでも ja の *.po ファイルさえ用意できれば、
山下> メッセージが日本語で表示される様になるんですよね?

少なくとも gettext 化されているものはそうです(msgfmt で処理
してやります)。されていないものは...してやります;-)


山下> gettext のドキュメントを見る限り、ja の PO ファイルは殆んどない
山下> 様ですが、「ja な PO を作るプロジェクト」の様なものは存在するので
山下> しょうか?

gettext のソースなどに付いている ABOUT-NLS には ja@xxxxxx っ
てのがあることは書かれていますが、ja に限って言えばどうも活
動していないみたいです。

やってみるとそれほど大変な仕事ではありませんし、数時間で一つ
のアプリケーションが終わるはずです。できたら是非本家に送って
しまいましょう。# 校正には debian-doc リストを使ってもいいかも。

--
岡 充 (Mitsuru Oka)
高知大学理学部情報科学科4回生