[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:11040] Re: smail's Message-Id
村上@早大建築学科です。
Kazuo AKAMATSU <kazuoa@xxxxxxxxxxxxxxxx> writes:
...snip...
> Message-ID を Smail に付けさせると、お望み通りにできると思います。
>
> すなわち、 /etc/smail/config に
>
> message_id_field="Message-Id: <$message_id.yabuki@xxxxxxxxxxxxxxx>"
>
> と付け加えるとよろしいかと。# man 5 smailconf で、と他人に聞きました^^;
...snip...
前に、smail を使っていたときは gnus も smail も Message-ID を付けさせな
いように設定して、ISP の SMTP server に(?) 付けさせていました。
--- .gnus ---
(setq message-required-mail-headers
(delq 'Message-ID message-required-mail-headers))
-------------
--- /etc/smail/config ---
-message_id_field
-------------------------
こんな具合だったと思います。
げんざいは、exim + semi-gnus で、使用していますが、この場合も同種の設定
をしています。
--
Takafumi Murakami