[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:15280] Re: ノートでの設定



樽石です。

At Sun, 9 May 1999 04:10:17 +0900,
t. arai wrote:

> おっしゃるとおりで、ホールドしてるのは
> hammからのアップグレードであるためです。
> ただ、なぜホールドするべきなのかはよくわかってませんが、
> おそらくkernelとのバージョンがあわないからでしょう。
> ってことは、slinkのkernelにpcmcia-csをあわせればいいってことですよね。
> (はずしてるかな?)

pcmcia-module が pcmcia-cs の特定のバージョン依存するからです。
なので、もし pcmcia-cs をバージョン up しようとすると(それが
依存する特定のバージョンの pcmcia-cs が削除されるため)
pcmcia-module の依存関係が満足できなくなることになります。
ですので dselect でこれをやろうとすると pcmcia-module が削除される
ことになります。削除されてしまうと PCカードが使えなくなって
しまうのでそれはまずいということで hold にするのが安全ということ
です。

解決策はその新しい pcmcia-cs と pcmcia-module を同時にインストール
すること、もしくは新しい pcmcia-cs に依存する pcmcia-module を
先に dpkg で手動で展開して(依存関係のため設定はされない) おく
こと(これは動かなくなる可能性もある)です。

#もしくは、一時的に PCMCIA が使えなくなっても大丈夫なら
#そのまま pcmcia-module を削除してしまっても OK。
#その場合は pcmcia-source + kernel-source がインストール
#されてあるのを確認(FDD のないノートの場合これを忘れると
#修復が非常に面倒)。pcmcia-cs upgrade 後に pcmcia-module
#を作成し dpkg。

ただし、新しい pcmcia-cs に依存する pcmcia-module を作るには
その新しい pcmcia-cs が既にインストールされている環境でないと
作成できないので

・ 別のマシンに pcmcia-source + 新しい pcmcia-cs をインストールして
   そのノート用の新しい pcmcia-module を作成する(当然、そのノート用の
   kernel-source が必要)。

・ Debian が提供しているデフォルトの kernel + pcmcia-module を利用
   する(local modify な kernel をインストールしてあってデフォルトの
   バージョンが downgrade になる場合は dselect で取得できないので面倒、
   自分のカーネルをインストールしていない別のバージョンの kernel を利用
   するほうが楽?)。

等があげられます。

まあ、ようは pcmcia-cs + pcmcia-module が両方きちんと upgrade できれ
ば OK です。

それから

> なんとかpcmciaを認識してもらってdhcp clientも動いて
> ネットワークにつながってほしいわけです。

とまったくネットワークが使えないように読めますが

> インストール時に設定してあった通りなんですが、
> こっちで勝手にIPアドレスを指定してたりするんで、
> dhcp daemonが動かないと話しにならなそうです。

こっちだと dhcp だけ動かないように読めますけど
どっちなのでしょう。


> > あと、カードがサポートされているかを知りたければ、
> >   /usr/doc/pcmcia-cs/SUPPORTED.CARDS.gz
> > および、ここに載っていないカードについては、
> >   http://www.st.rim.or.jp/~adats/WL/
> > が参考になるでしょう。
> SUPPORTED.CARDSにも教えていただいたページにも
> 載ってませんでした。
> #やっぱり、新しく買わなきゃだめかな。

SUPPORTED.CARDS になければサポートされていないという結論は
早すぎます(サポートされていないと書いてあれば別ですが)。
そもそもそのカードが動かないと結論づけた理由はなんですか?
ネットワークが動かないのはハードのサポート、非サポートだけで
はないです。その辺をきっちり把握しておかないと新しいカードを
買ってもまた同じことになるかもしれません。

ドライバがきちんとインストールされたかは

cat /proc/devices と cat /proc/ioports cat /proc/interrupts

イーサネットデバイスとして認識されているかは

cat /proc/net/dev

ネットワークの設定を調べるには

/sbin/ifconfig

等を調べてどこがおかしいかはっきりさせましょう。

#他に PCMCIA なら cardinfo という X クライアントとかでも
#情報が得られるでしょう。

----
Masato Taruishi <taruis-m@xxxxxxxxxxxxx> | University of Electro Communications
                <taru@debian.or.jp>      |   Department of Computer Science
                <taru@xxxxxxxxxxxxx>     |             Senior 
http://www.sunicom.co.jp/~taru/          |       Chofu City Tokyo, JAPAN  
   Key fingerprint = 49 46 74 E1 8D D1 EB 56  8D CA 2A 20 14 9E A9 25