[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:18637] Re: Freeze all of a sudden
お世話になってます加藤亮一です.
At Fri, 29 Oct 1999 02:42:41 +0900,
GOTO Masanori <gotom@debian.or.jp> wrote:
> 私のマシンも、ついこの間マザーボードと CPU を
> 交換するまで、HDD を激しくアクセスするとマシンが
> 停止するトラブルに見舞われていました。
> ちなみに交換する1週間程は 1日1〜2回は固まって
> リブートしていた覚えがあります。
なるほど. 案外色々な原因が有り得るんですね.
> ということで、他の方も書かれていますが、
> HDD 以外にもマザーボードやメモリ、CPU、ボードなど、
> ハードウェアを疑った方がいいかもしれません。
それにしても,今までかなり安定して動いてたのに,
突然でかなりショックでした....
ちなみに, 報告しますと,
From: Taketoshi Sano <xlj06203@xxxxxxxxxxx>
Date: Thu, 28 Oct 1999 06:36:07 +0900
> 例えばライブラリの一部が破損していたりすると、その部分の
> 関数を使いに行った時に異常動作を起こす、ということが
> あり得るんじゃないかと思います。ある一部のプログラムが
> おかしくなっている場合だと、それを起動した時に問題が
> 起きるとか。
という事なので,low level format からやり直しまして,
今のところは, 安定して(いるように見え)ます.
少なくとも, apt-get, kernelのコンパイル, バックアップのリストアと,
ハードディスクに頻繁にアクセスするような作業をしても
まったく問題ない(よう)です.
といっても, 作業してから1日しか経ってないので,なんとも言えませんが.
また,念のため隣接したスロットに挿さっていたボード類を
ひとつおきに移動しました.
確かに, ビデオカードのヒートシンクが, SCSIボードにほとんど
ついている状態でしたので, これが原因の一つかも知れません.
でも, 離した後も2回程固まりましたが...(format やり直す前)
それに,夏はなんとも無かったですし.
まぁ, 今更ですがバックアップの重要性をあらためて感じました.
バックアップは,
* /etc /home /var /usr/local をバックアップし
(全部バックアップするスペースがなくて....)
* dpkg --get-selection > my-dpkg-selection として保存
* format / mke2fs
* システムのインストール(Linux Japan付録のslinkのCD-ROMから)
* dpkg --set-selection < my-dpkg-selection とやってから apt-get
* /etc の必要なファイルと /home をリストア (/var はリストアせず)
という手順でやりまして, 殆ど元に戻ったと思うのですが,
皆さんは, 普段のバックアップで
特にやっている事とか,気を付けている事はありますか?
======================================
www
- - [ Ryoichi Kato ]
~
Ryoichi.Kato@xxxxxxxxxxxxxxx
---------------------
http://www.hicom.co.jp/HAMON/
======================================