[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:20725] Re: NotePC の HDD 換装



田所です。

渡邉勝之 wrote:
> 
> いままでは mbr -> LILO で Linux を起動していたのでしょうか。
> それならば、mbr と lilo をインストールすればよいと思います。
> # rescue disk で立ち上げて、HDD のパーティションをマウント、
>  HDD から立ち上げる設定を行う、で良かったと思います。

liloしたら、カーネルがシリンダ1024より大きいところにあると
怒られてしまいました。5GB以降のところから、Linuxの
パーティション切ってしまっていた。これについては、パーティション
切りなおして、Linuxのルートパーティションを1024シリンダ以内に
収まるようにするつもりです。

> # スワップファイルを置く場所を新HDD(D:?)にしたあと、元に戻さ
>  ないで終了したのでは?

これについては大丈夫です。

> 起動ディスクで起動できないのは、ディスク側に問題があったから
> だと思います。

その後win95というか、DOSのFDからの起動について、いろいろ試して
みました。しかし、これはハッキリ言って、もう、Linuxの問題じゃ
なくてwin95の問題なので、ここに書くのは気が引けます。でも簡単に
要点だけ書いてみたいと思います。

既に本体に入れてある新HDDのwin95のパーティション(win95 FAT32)を
cfdiskで削除して、win95(というかDOS)の起動ディスクで起動してみる。
なんと起動できた。

ここで、今度は再びwin95 FAT32パーティションを作成してから、
もう1度win95の起動ディスクで起動してみる。起動できない。

今度はwin95パーティションのタイプをwin95 FAT32(LBA)に変えて、
win95起動ディスクで起動してみる。起動できる。

そこで、win95 FAT32(LBA)のパーティションに旧HDDのwin95関係の
ファイルをコピーして、win95起動ディスクで起動して、

sys C:

としてみた。そしたら「ドライブが無効です」みたいな事を言われました。
確かに、Cドライブが見えていないことが判明。この話しを、ThinkPad Clubと
いうwebの会議室で質問したら、win95のDOSがLBAモードに対応していないのかも
しれないとことでした。

-- 
Satoru Tadokoro
田所 智
Division Of Mathematics
Graduate School Of Science
Hokkaido University
jordi@xxxxxxxxxxxxxxxx
tadokoro@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx