[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:21268] Re: Adaptec SCSI Card 2930U (AHA-2930CU) 結果 1



山本直孝@東京理科大学です。

佐野@浜松さん:

> > >  /dev/st0 ですよね。 slink だと
> > >      crw-r-----    1 root     disk       9,   0 Jun 20  1997 /dev/st0
> > > といった感じになっているので disk group に入っただけでは read access しか
> > > 得られないかと思うんですが、そういう問題では無い ?
> > > 
> >   一つの問題はまさにその通りでした。 chmod go+rw で
> > crw-rw-rw-   1 root     tape       9,   0 Feb 28 18:48 /dev/st0
> > としました。
> >  # お、 group が tape になってる。
> # potato だと group は tape になってますね。
 あれ?使っているのは slink です。
% cat /etc/debian_version 
2.1

 2.2.x 系のカーネルを使おうとした時になにか入れ替わったままなのかなぁ?

でも、/dev/MAKEDEV を含むパッケージ
slink/main/binary-i386/base/makedev_2.3.1-23.deb
は、
ii  makedev         2.3.1-23       Creates special device files in /dev.
となってるなぁ・・・

 # 深くは考えないことにします。動いてるし。

> > cd /dev
> > ./MAKEDEV st0 で作りました。
> ではそれでいいんじゃないかと思います。
> 
  ついでに、質問をさせて下さい。
 # ついでといっては申し訳ないですが・・・・

これらの /dev/st# などのデバイスファイルはいつ作られるのでしょうか?再起
動時に始めて新しいデバイス(いまの場合は二つめのテープドライブ)が認識され
ていると思うので、カーネルを作ってる時は関係無いですよね?焦って作業して
いたので /dev/st1 を作った記憶があまりないんですが、実際にはすでにあるの
で・・・・

明示的に ./MAKEDEV st1 をしない限り作られることはないのでしょうか?

  > よろしくお願いします。

> >   報告しなかった私がいけなかったのですが、これは、テープの質の違いでした。
> > 
> > ALPHA TEN の AMT-660R DDS-4 を購入したのですが、
> > DDS-2 以上でのみ読み書きができるというメーカーからの返事をもらいました。
> > DDS-1 を昔から使っていたのでそのテープには書き込みはできないけど読むことだけは
> > できるとのことでした。
> 
> ああ、なるほど。そういうことでしたか。納得。

お騒がせ致しました。

----------
東京理科大学理学部物理学科川端研究室・助手 ( SUT, http://www.sut.ac.jp/ )
太陽系観隊 ( SWAT, http://centaurs.mtk.nao.ac.jp/swat/ )

			山本直孝 Naotaka Yamamoto
		URL: http://centaurs.mtk.nao.ac.jp/~yamamoto/
		E-mail: yamamoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx