[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:22747] Re: ssh connection timeout
山内です。
> ノートのpotato(kiku)のrxvtから机上機のkondara(mako)にsshでログインして
> いろいろ作業しています。寝るときはノートのほうをsuspendします。
> 翌朝起きてresumeして、kondaraだったrxvtで何かキーを入れると
>
> mako% Read from remote host mako: Connection reset by peer ~
> Connection to mako closed.
> kiku%
>
> というように切られてしまいます。数分の短い間のsuspendだとだいじょうぶ
> なんですけどね。そこで、
suspendしなければそういうことは起きないのでしょうか?
> mako PAM_pwdb[29787]: (sshd) session closed for user kikutani
>
> となってるだけで、なんのせいで切られているのかよくわからない。
>
> この手のtimeoutはsshの制御ではないのでしょうか?
kshだとTMOUTっていう環境変数がありますし、他のshellでも同様のものは
あると思いますけど、そういう問題ではないですかねぇ?
--
山内 朋浩 handy@xxxxxxxxx