[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:23859] Re: Debian 2.2, i810, XFree86



武藤@Debianぷろじぇくとです。

At Thu, 7 Sep 2000 12:45:38 +0900,
Mitsuhiro KAWAFUJI wrote:
> In message <20000906132740B.ishikawa@xxxxxxxxxxx>
> on Wed, Sep 06, 2000 at 01:27:53PM +0900
> Mr. ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@xxxxxxxxxxx> wrote:
>  ここから、i810-agpgart-module.tar.gzをもらってきました。結果から
> いうと、うまくいきました。ただし、多少変更が必要でした。やったこと
> は、Makefileの、
> 
>     KERNEL_VERSION=$(shell ./version-test.sh)
> 
>
> 
>     KERNEL_VERSION=$(shell uname -r)
> 
> に変えただけです。
> 
> #  オリジナルのままだと、Debianではインストーラで使ったカーネル
> # のバージョンを持ってきてしまう。

インストーラじゃなくて libc6-dev のほうを見に行くんじゃないかな。
2.2.15 とか出てくるし。
あと、/usr/src/linux にシンボリックリンクを張る手順も必要だったような
(Makefile直す でもいいけど)。

>  READMEには、
> 
>     To create the device file:
> 
>     mknod /dev/agpgart c 10 175
> 
> と書いてありますが、make installで面倒を見てくれるようです。それか

ただ、make install すると conf.modules まで作ってくれちゃったりしますね。

>     Then recompile the glx module:
> 
>     ./configure --with-mesa=<mesasrc> --enable-agp && make
> 
> とあるのは、なんだか分からないので、とりあえず、無視してみたんです
> が、動いたからいいのかな(^.^;)?

これはHardware OpenGLドライバを使うようにglxドライバをリコンパイルする設
定ですね。
http://utah-glx.sourceforge.net/
を参照。i810モジュールはここで作られたもののようで、ついでに書かれている
ということでしょう。

glxをMatrox G400で動かしてますが非常にいいですね。アプリによってはカーネ
ルごと死んじゃうのがナニですが。
-- 
武藤 健志@Debian/JPプロジェクト   (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
           日本Linux協会           (kmuto@xxxxxxxxxxx)
           日本いそたーねっと協会  (kmuto@xxxxxxxxxxxxx)
           有限会社トップスタジオ  (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/ (Debianな話題など)