[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:25796] Re: netatalk について
お世話になります、後藤です。
At Thu, 7 Dec 2000 17:14:52 +0900,
Seiji Kaneko <se-kane@xxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
>
> かねこです。
>
> >これですが、PowerBook 3400c(Mac OS J1-8.1)からは駄目で、
> >iMac(Mac OS J1-9.0.4)からは接続できました。
> >
> >また、netatalk 1.4b2+asun2.1.3-2 をインストールした Redhat機には
> >サーバー名クリックで接続できることがわかりました。
> >
> >Mac OS のバージョンを上げるか、IPアドレスを指定して接続すること
> >にします。
>
> んー、何やろうとしているのかあんまりはっきりしないんですが、対応
> は変です。AppleTalk DDP の対応を生きにしているんだから Ethertalk
> でつなごうとしているんじゃないのかな、と思いますが、上記は単に
> IP でファイルシェアをやっていて、Ethertalk を使っていませんね。
> その関係で 8.1 はダメで、OS9 が OK になっているのです。
>
> いくつか思い当たる節はある(例えば、ルータが Ethertalk を叩き落と
> しているとか、NIC 腐れとか)んですが、もっと情報を出してもらわない
> と分かりません。Ethertalk を使おうと言うことなら、DNS は全く無関
> 係です。
>
状況は2台の全く同じマシン(NICは両方とも3Comの 3C905B-J-TX)で、
一方は RedHat6.0 に netatalk 1.4b2+asun2.1.3-2 をインストール。
もう一方は potato に netatalk 1.4b2+asun2.1.3-6 をインストール。
同じネットワークで、RedHat には OS 8.1 OS 9.0 で Ethertalk 接続
(セレクタ上でサーバー名クリックで接続)できるのに、potato には
OS 8.1 では IP接続(IPアドレスの指定)しかできない。ということです。
Ethertalk は 使用していると思います。atalkd.conf は
eth0 -phase 2 -net 0-65534 -addr 7.128
となっています。
--
goto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx