[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:32324] Re: 特定のファイルシステム (ext2,ext3,reiserfs) がマウントできない



谷口です。

At Fri, 12 Apr 2002 10:33:56 +0900,
MATSUI Takahiro <matsu@xxxxxxxxx> wrote:
> 
> 2.4.19-pre5 で ieee1394 ドライバがアップデートされているようです。
> トライされてみてはいかがでしょう?

ありがとうございます。
やろうとしましたが、結果的には関係無い部分で失敗しました。
まず、パッチは問題なくあたりますが、ビルドで失敗。
http://www.kernel.org/ からたどって、

http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v2.4/linux-2.4.18.tar.bz2
http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v2.4/testing/patch-2.4.19-pre6.gz

をとってきて、make-kpkg にてビルド

make[3]: Leaving directory /home/norio/download/linux-2.4.18/arch/i386/lib'
cd /home/norio/download/linux-2.4.18/debian/tmp-image/lib/modules/2.4.19-pre6;
\
mkdir -p pcmcia; \
find kernel -path '*/pcmcia/*' -name '*.o' | xargs -i -r ln -sf ../{} pcmcia
if [ -r System.map ]; then /sbin/depmod -ae -F System.map -b
/home/norio/download/linux-2.4.18/debian/tmp-image -r 2.4.19-pre6; fi
depmod: *** Unresolved symbols in
/home/norio/download/linux-2.4.18/debian/tmp-image/lib/modules/2.4.19-pre6/kernel/drivers/ide/ide-probe-mod.o
depmod:         ide_xlate_1024_hook
depmod: *** Unresolved symbols in
/home/norio/download/linux-2.4.18/debian/tmp-image/lib/modules/2.4.19-pre6/kernel/drivers/net/wan/comx.o
depmod:         proc_get_inode
make[2]: *** [_modinst_post] エラー 1
make[2]: Leaving directory /home/norio/download/linux-2.4.18'
make[1]: *** [real_stamp_image] エラー 2
make[1]: Leaving directory /home/norio/download/linux-2.4.18'

となってしまいとまってしまいました。
これの回避方法ってございますでしょうか?
よく分かっていないので、 domx.o のモジュールを作らないようにして、なにも
考えず(これがまずかった!!)に、ide-probe-mod.o を組み込むようにしたら
#ide-probe-mod.o がどれで、モジュールか組み込みかを選択するのか分から
#なかったので、ide-* あたりを全て組み込みました。
#どれからできるかどなたかご存じでしょうか?
コンパイルはとおるのですが、起動時のパーティション認識がおかしくなって
kernel panic になっちゃいました。

hdb1 hdb2 hdb3 hdb4 <hdb5 hdb6 hdb7>
が
hdb1 hdb2 hdb3 < >
という感じ。

さらに、元のカーネルで起動しようとしたら、super-block が壊れたのか、見
つからないといわれ、起動できなくなってしまいました。


At Fri, 12 Apr 2002 11:40:27 +0900,
Masatoshi Iwasaki <pingoo@xxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 
> Linuxでfdiskしても解決しませんでしたか。。

おしいところまではいったんですが・・・
やはり、IEEE1394経由なのでうまく扱えないみたいです。

> なんてのがありますが、ここをみるとmoduleを読み込む順番だとかいろいろと面倒
> みたいですね。いくつか動作確認したデバイスなども書いてあります。ディスク
> の前にIEEE1394の認識とかその辺がおかしい可能性もありそうですね。

ちょっと気になるのは、lsmod で、
ohci1394 が unused になっているということです。

/sbin/lsmod 
Module                  Size  Used by    Not tainted
nls_cp437               4384   0 (autoclean)
sd_mod                 10556   0 (autoclean)
vfat                    9276   0 (autoclean)
fat                    29272   0 (autoclean) [vfat]
sbp2                   13824   0
ohci1394               15136   0 (unused)
ds                      6464   1
scsi_mod               85432   4 [sd_mod sbp2]
ieee1394               24680   0 [sbp2 ohci1394]
yenta_socket            8384   1
pcmcia_core            39136   0 [ds yenta_socket]
8139too                13664   1
mii                     1088   0 [8139too]
rtc                     5528   0 (autoclean)
unix                   13316   4 (autoclean)
ide-disk                6624   2 (autoclean)
ide-probe-mod           8064   0 (autoclean)
ide-mod               130860   2 (autoclean) [ide-disk ide-probe-mod]
ext2                   30592   1 (autoclean)
ext3                   56736   0 (autoclean)
jbd                    35048   0 (autoclean) [ext3]

> http://www.mandrakeforum.com/article.php?sid=1495&lang=en
> この記事なんかがMandrake8.1(kernel 2.4.8)でIEEE1394使ってるんで、

やってることはあってると思うんですが、なぜかうまく扱えないです。
もしかしたら、僕が使っているケースが特別なのかもしれないです。
IEEE1394 と I-O DATA の i-CONNECT の両方のインターフェースが付いてるや
つです。ただ、他の IEEE1394 ケースを持ってないので、他のは試せないのが
残念です。

> # 私もIEEE1394をPC-Card経由で使いたいと考えてるので
> # 谷口さんに是非うまく動かしてほしいな、と(笑)。

ノートPCに外付けHDDを付けるにはどれがいいかと考えて、USB1.1は遅すぎる
し、USB2.0は、PCIのカードは使えるそうですが、PCMCIAカードではよくわか
らなかったので、やめました。で、やっぱり、SCSIにしようかと思っていたん
ですが、IEEE1394も結構安定しているらしく、外付けHDDも使えているという
ことに加え、kernel 2.4 から Card Bus も使えるので、いけそうかなっと思っ
てやってみたんですが、なかなかあまかったです。
ノートPCはPCMCIAカードとその先のインターフェースの両方を考えないといけ
ないので難しいです。
ノートPCファイルサーバ化計画だったんですが、しばらく断念です。

-----
Norio Taniguchi <white@xxxxxxxxxxxxx>