[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:33154] Re: 日本語環境の作り方
武藤@Debianぷろじぇくとです。
At Tue, 28 May 2002 21:41:55 +0900,
Satoshi Yugi wrote:
> apt-get language-env
>
> をした後に、一般ユーザーで
> $ set-language-env
> を行い日本語を選んだのですが漢字が表示されなかったため
> jfbtermを実行したのですが何も変わらなかったので、もう一度
> nを選択してcannaその他の設定をしてみたのですが
なんか先を急ぎ過ぎてる感がありますが…
> /etc/locale.gen を編集してlocale.genを実行
> ja_JP.eucJP をインストールしてくださいといった画面で行き詰
> まってしまいました。
これが気になりますね。
インストール時にlocalesの設定を尋ねられませんでしたか?で、そこで
ja_JP.eucJPを指定しなければならないのですが、それはやっていますか?
ただ、やっていたはずなのに/etc/locale.genを見るとなくなっている、とい
うことも現状ではあるようです。
#というか先日やったらそうだった。locales/debconfの絡みのこの問題はも
#はや仕様なのかなぁ。
dpkg-reconfigure -plow locales
を実行するとなにやらたくさんのリストが出てくると思うので、下のほうにス
クロールさせていくと ja_JP.eucJP という候補があるはずです。それにチェッ
クを付けてOKを選択します。
--
武藤 健志@Debian/JPプロジェクト (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
日本Linux協会 (kmuto@xxxxxxxxxxx)
有限会社トップスタジオ (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/ (Debianな話題など)