[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:34606] Re: GNOMEのメニューの日本語化



Jimmyと申します。

私もOpenOfficeの日本語環境をセットアップするのに四苦八苦しました。
私は最初英語環境でDebian sidをインストールしてからユーザーアカント
に日本語環境をセットアップしました。それからkinput2などを入れてkterm
で日本語が打てるようになりました。その次はmozillaの日本語バージョンを
インストールして、サーチーとメールでも日本語がインプット出来る様にしよ
うとしたのですが、ここでもトラブリました。日本語入力が出来ません。Shift+
spaceしてもkinput2は作動しません。それでインターネットでいろいろ探して、
解決策が見付かりました。これが正しいかどうかは分かりませんが、やり方は
次の通りです。まずmozillaのアイコンをマウスの右ボタンでクリックして
pripatiesのボックスを開きます。そのうちのcommandの欄を見ますと"/usr/bin/
mozill"と成っていると思いますが、その欄に日本語環境を次の様に入れました。
"/usr/bin/env LANG=ja_JP.eucJP LC_CTYPE=ja_JP.eucJP LC_ALL=ja_JP
XMODIFIERS="@im=kinput2" /usr/bin/mozill"と入れましたら、kinput2が作動
するようになりました。つぎにOpenOfficeのDebianパッケージopenoffice.org
1.0.1-5をインストしようとしましたが、セットアップ時ファイルをhome/../1.0.1
にコピーしている時にエラーが発生しました。それも一つにファイルだけではな
くって何十個ものエラーが出たので諦めました。それでhttp://wings.raindrop.jp/
openoffice/o3u2gi/から1.0.1の日本語版をダウンロードしてインストしましたが、
メニューの文字が化けてました。悩んで悩んで、昨日次のメールをインターネット
から見つけ出しました。指示に従って遣ってみたら文字化けは解決しました。試して
見てください。
============================================================================
Hi.

I wrote how to use Japanese fonts by OOo because I found someone wanted
to know how to use Japanese from the archives of this ML. This instruction
doesn't contain how to use Japanese XIM clients though.

1. At first, you have to install Japanese TrueType fonts. Several fonts
are available
by apt. I recommend 'ttf-kochi-gothic' and 'ttf-kochi-mincho' because these
are popular in Japan as much as I know. So, type this:

$ apt-get install ttf-kochi-gothic ttf-kochi-mincho

2. Make fonts.dir for these fonts. They will be installed at
/usr/share/fonts/
truetype/kochi. You can use mkttfdir supplied by the 'fttools' package.
Like this:

$ cd /usr/share/fonts/truetype/kochi
$ mkttfdir .

3. Add FontPath to your XF86Config-4. Edit XF86Config-4 and add the line
in Files Section.

FontPath "/usr/share/fonts/truetype/kochi/"

You also add this line in Modules section.

Load "xtt"

As much as I know, we can't use freetype instead of xtt. I don't know
why. If you are
using GNOME2 and Antialiasing, you can't use Japanese fonts also. Use
xtt and turn off
anti-aliasing.

4. Restart X.

5. After that, run xfontsel and confirm that you can see these two fonts.
Select 'kochi gothic' in 'fmly' and 'jisx0208.1983' in 'rgstry'. If it
success,
you can see Japanese fonts. Now you can use Japanese fonts on X.

6. Run OOo and open Tools -> Options -> Languages Settings -> Language.
* Enable Asian languages support.
* Select 'Japanese' for Default languages for documents.

7. That's all :-). You can select 'Kochi Gothic' from the font selection
box in the menu bar .

I hope this helps.

-- 
Masatoshi Iwasaki

===================================================================================
以上です。


Takeuchi wrote:

>take と申します。いつもお世話になっております。
>
>「GNOMEのメニューの日本語化できない」という問題に
>ついてです。
>
>  
>
>>日本語フォントが入っていない、という可能性はありませんか?
>>    
>>
>
>とりあえず、日本語フォント関係はこのあたりかなと思い、以前
>ii  xfonts-intl-ja 1.2-2.1        International fonts for X -- Japanese.
>を後から追加しました。設定は特にしておりません。
>フォント関係のパッケージは以下が入っております。
>
>ii  gsfonts        6.0-2          Fonts for the ghostscript interpreter
>ii  gsfonts-x11    0.16           Make Ghostscript fonts available to X11.
>ii  libfreetype6   2.0.9-1        FreeType 2 font engine, shared library
>files
>ii  psfontmgr      0.11.0         PostScript font manager -- part of Defoma,
>D
>ii  xfonts-100dpi  4.1.0-16       100 dpi fonts for X
>ii  xfonts-75dpi   4.1.0-16       75 dpi fonts for X
>ii  xfonts-base    4.1.0-16       standard fonts for X
>ii  xfonts-intl-ja 1.2-2.1        International fonts for X -- Japanese.
>ii  xfonts-scalabl 4.1.0-16       scalable fonts for X
>ii  xfs            4.1.0-16       X font server
>ii  xfs-xtt        1.3.0.xf420-4  X-TrueType font server
>
>
>  
>
>>のどちらでしょうか。後者ならフォントの設定がうまく行っていない
>>とかlocaleの設定がちゃんとできていないのではないかと思います。
>>/etc/locale.genの中身はどうなってますか?
>>    
>>
>
>一番最後の部分を自分で書きました。
>
># This file lists locales that you wish to have built. You can find a list
># of valid supported locales at /usr/share/i18n/SUPPORTED. Other
># combinations are possible, but may not be well tested. If you change
># this file, you need to rerun locale-gen.
>#
># XXX GENERATED XXX
>#
># NOTE!!! If you change this file by hand, and want to continue
># maintaining manually, remove the above line. Otherwise, use the command
># "dpkg-reconfigure locales" to manipulate this file. You can manually
># change this file without affecting the use of debconf, however, since it
># does read in your changes.
>
>ja_JP.EUC-JP EUC-JP
>
>
>
>
>  
>