[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:34867] Re: [Q] GW-NS110 with woody



柴田(あ)です。

In message <20021011225327.GA30623%yamyas@xxxxxxxxxx>
   "[debian-users:34865] Re: [Q] GW-NS110 with woody"
   "Sat, 12 Oct 2002 07:53:31 +0900"
   "YamYas <yamyas@xxxxxxxxxx>" wrote:

> > >> /etc/pcmcia/wireless.opts を編集し
> > >> *,*,*,*)
> > >>      INFO="Wavelan IEEE example (Lucent default settings)"
> > >>      ESSID="any"
> > >>      MODE="Managed"
> > >>      RATE="auto"
> > >>      KEY="open"
> > >
> > >KEYは、WEPのキーを入れるのですが、これはあきらかに間違いです。
> > >WEPを使用していないのであれば、指定しないか"off"です。
> > 
> > とにかく、つなぐのが先決ですので、 WEP 等あらゆる
> > 接続しない要因をはずしております。
> 
> つなぐために、ESSIDやKEYの設定をするのです。

ここが誤解のもとかもしれません。
一致しなければ繋がない、設定がなければ何でも繋ぐ
というように理解しているつもりですので、
最低限の設定以外はみんなハズしてしまおうと
思いました。

よって、現在試している /etc/pcmcia/wireless.opt の設定は
*,*,*,*)
    INFO="Wavelan IEEE example (Lucent default settings)"
    ESSID="off"
    MODE="Managed"
    RATE="11M"
    KEY="off"
というようにしているのです。

Windows でも WEP や ESSID などの設定欄は空欄で
接続できているので、問題がないと考えています。

 
> 私は、すでにAPが用意されていて、それに接続したいものだと
> 理解していましたが、違うのでしょうか?

はい、そうです。
すでに AP は存在していまして、 Windows では利用しており、
間違って potato を壊す以前は Linux でも利用しておりました。
wireless-tools の存在を知らなかったので、このへんが
どういう設定になっていたかはわかっておりません。

こんかい AP の MAC アドレスを調べたのは Windows で
当該 AP へ ping を打ち、その後 arp -a とやって
表示された MAC アドレスを使っていますので、
MAC アドレスが違っているということはないと期待
しています。

 
> > (誰にでも Hot Spot 状態)
> 
> という事は、自分がAPになりたいのですか?
> であれば、MODEは"Managed"ではなく、"Master"とかでは?

いえいえ、自分が AP になりたいのではないので、
こちらの設定はいらないはずですね。
よく考えたら既に誰にでも Hot Spot 状態でした。

リモートで触るのは ssh で触っていますし、
メイルも ssh でトンネリングしているので、
覗き見されるほうは問題はあまりないです。

成りすましを防ぐほうはまだやってませんし、
無線 LAN で成りすましを防ぐ方法はないらしいので、
そっちはあきらめてます。


追加情報ですが、外観についてです。
このカードが利用可能なときは LED の点灯の仕方をみると
橙:点灯、緑:点灯
何らかの問題で利用できないとき Windows クライアントで
橙:点灯、緑:点滅
ということがありました。

今回は、 Linux クライアントですが、
橙:点灯、緑:点滅
になっていて同じように見えます。
電源を切った状態から、電源を入れると
一回目のピ音で
橙:点灯、緑:点灯
となり、二回目のピ音で
橙:点灯、緑:点滅
に変わります。

いま、わかる情報はこれくらいです。

-- 
SHIBATA Akira      ケーブルテレビはまちづくり
shibata@xxxxxxxxxxxxxx   phone : +81-429-74-3611