[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:39633] Re: 画面の 電源を切りたい



こんにちは、森島です。

質問の意味が良く分からないところがあるので、お聞きします。

> Intel865G, PenIV 3.0C GHz, DDR400 512MBx2
> Kernel-2.4.22-2-386 と言う環境で
> 時折、logout後の電源切りができなくなります。
このlogout後というのは
1:コンソール画面ならexitでlogoutをした後、画面に
hostname(パソコンの名前) login:
の画面が出ているときのことでしょうか?
2:それとも、shutdown -h nowなどのコマンドで
パソコンの電源を切りたいというお話なのでしょうか?
 
> NACO 17" TFT Monitorを使用していますが、
> 画面は真っ暗なのに、PCの電源が切れていません。
> 
> Reset ボタンで再起動後は電源を切れるように
> なります。
この文章を見ると上の二行は上の例では2にあたり
下の二行を読むと1の話をしているようにも見えます。

1の話であるなら僕の場合は
/etc/init.d/ の中に適当なファイルを作って
#!/bin/sh
/usr/bin/setterm -blank 1 -powersave on -powerdown 1
などと書いて
chmod 755 ファイル
update-rc.d ファイル defaults 98
などとすれば1分後に画面が消えてそのまた一分後に
電源が切れる(僕のは省エネモードになるだけですが)
と思います。
このファイルは、RedHatなどで言うrc.local見たいな感じに
使えばいいと思います。

2の話でしたら、ほかの人への返信にご自身が書いているように
> ACPI, APM 等の設定がうまくいってないのかも
> しれません。
パソコンの構成を考えてもACPIだと思うので、その設定をすれば
いいと思います。
Kernel-2.4.22-2-386を入れているパソコンがないので(すべて
カーネルの再構築をしている関係上)なんともいえないですが、
ブートするときに
linux acpi=on
としてみるとか、
起動してからrootで
modprobe acpi
としてみて、その結果しだいでカーネルを再構築するべきか
しなくても大丈夫なのかが変わるので、その結果と、やりたい事を
書けばいいと思います。

文章能力がないので長々と書いてしまいましたが、それでは。