[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:41972] Re: cramfs initrd patch の「本当の」在処



こんばんは。とぴあです。

At Sat, 13 Nov 2004 06:02:43 +0900 (JST),
MATSUDA Yoh-ichi / 松田陽一 wrote:
> 
> こんにちは。松田陽一@三鷹です。
> 
> From: Topia <topia@xxxxxxxxxx>
> Subject: [debian-users:41959] Re: cramfs initrd patch の「本当の」在処
> Date: Fri, 12 Nov 2004 00:00:45 +0900
> 
> > 一応中身を見てみましたが、 official kernel かどうかをチェックしてるだけなので、
> > N を選択してみてください、ってことになりますね。
> > INITRD_OK 環境変数をセットすると警告は無くなるようですが。
> 
> ということは、 2.6 系カーネルでは、「debian cramfs initrd patch」は存在
> せず、 "pristine kernel sources" と呼んでいる、オリジナルのカーネルソー
> スでもビルドでき、ブートもできるんですね。
たぶんそうだと思います。ただし経験上(しかも 2.5 の頃の)でしかないです(^^;;

> > # まあでも心配なら mkinitrd を書き換えて ext2 とかそっちの initrd を作れば
> > # 安全だとは思いますが(^^;;
> 
> ? これの意味がよくわかりません。
> cramfs でなんかマズいんですか?
いえ、 cramfs だとまずいわけではないと思います。
わたしの経験のほうが間違っていて、(2.5 の頃の .config ももう残ってないし、
記憶もちょっとあやふやです) debian cramfs initrd patch が必須のときに、
「 cramfs initrd を作って、起動しないとかなり困るなあ」という心配をするなら、
ext2 とかそっちの initrd を使えば安全なのではないか、ということです。
基本的には try and error でやってるので、あんまり確証はできないんですよね。

では。
-- 
とぴあ(Topia) <topia@xxxxxxxxxx>
PGP public key(DE13742B): 7F3D CAAD 78F6 F2EF 49B8 86F5 A3C1 0BB8 DE13 742B

Attachment: pgp2WqZKbzLwJ.pgp
Description: PGP signature