[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: intro/why_debian.wml できました。
久保田です。
From: "Ado Nishimura" <ado@xxxxxxxxx>
Subject: intro/why_debian.wml できました。
Date: Tue, 1 Dec 1998 21:49:59 +0900
> intro/why_debian.wml できましたので、送ります。よろしくおねがいします。(な
チェックしました。
# ところで、訳すときの指針 (できるだけ直訳する/意味が伝われば少々変えてもいい、
# とか、用語はこれを使ってくれ、とか) って、あるのでしょうか。
# それから、ぼくはここに参加してまだ日が浅いのですが、
# あまり、内容についてのチェックが流れないので... なんか、
# ぼくだけでしゃばってるみたいで...
> Debian GNU/Linux を動作させてみようと検討していただきありがとうございます。
> もしまだ Debian を試してみるべきかが判断できないでいるのなら、
> 以下の内容を検討してみてください。
「Debian GNU/Linux の導入を検討していただいて、ありがとうございます。
もし、Debian を試してみるべきかどうか、迷っているのでしたら、
以下の内容を検討してみてください。」ってなところでどうでしょうか。
べつに誤訳とかではないですが、最初のつかみだし、できるだけ自然な日本語を
もってきたほうがいいかなと。
(というか、かなり個人的な好みの問題のような気もするのですが)
> <P><LI>並ぶもののないサポート体制。
「並ぶもののない」は、「優れた」とか「傑出した」とかいうふうに
訳してしまっていいと思います。意味を保存するなら、「抜きん出た」
とか(ちょっとくさいかな)。
> Debian のパッケージングシステム Dpkg は、このような問題を
> 解決するために作成されました。
Dpkg は、原文では文の頭だから大文字になっているだけだと思うのですが。
> <P><LI>簡単なインストール。
> もし、Linux のインストールは難しいと聞いていたなら、いままで
> Debian をインストールしてみた事はなかったでしょう。
もし Linux のインストールは難しいと聞いているなら、それは最近
Debian のインストールをやってみたことがないのではないですか。
とかいう意味だと思うのですが。(はずしてるかもしれません)
# 英語は難しい...
> <P><LI>ソースコード。
...
> これはつまり、そのコードを勉強のためや新しいフリーソフトウェア
> プロジェクトに組み込むために自由に、使用できることができることを
> 意味しています。
> その上、商用プロジェクトで使用するのに適した、ツールや
> コードも十分にあります。
「自由に、使用できることができることを」→「自由に使用できることを」
「適した、ツールやコードも」→「適したツールやコードも、」
> <P><LI>簡単なアップグレード。
> 私たちのパッケージングシステムを使うと、新しいバージョンの Debian に
> アップグレードするのは、ごく簡単です。
「私たちのパッケージングシステムを使うと」→
「私たちのパッケージングシステムのおかげで」
> <P><LI>バグ追跡システム。
> Debian のバグ追跡システムは一般にも公開されています。
> 私たちは、ソフトウェアが常にユーザの思い通りに動くとは限らないという
> 事実を認識しています。
「私たちは、ソフトウェアが〜動くとは限らないという事実を隠したりしません」
これはすなおに訳したらいいと思うんですが。
> <P><LI>高速で費用が安い事。
> 他のオペレーティングシステムは、1 つ 2つの領域では同じくらい
> 高速かもしれませんが、Linux をベースとしているので、 Debian はごく軽快です。
> エミュレータを使用して Linux から動作させた Windows ソフトウェアは
> 、多くの場合ネイティブの環境よりも「速く」動作します。
「他のオペレーティングシステムも、1つや2つの分野では同じくらいに
高速かもしれませんが、Linux をベースとしている Debian は、ごく軽快です。」
> <P><LI>ほとんどのハードウェア用のドライバは、製造業者ではなく
> Linux ユーザ によって書かれています。
> これは確かに、新しいハードウェアがサポートされるのが遅れたり、
> ハードウェアによってはサポートされなかったりということもありますが、
> 製造業者が倒産したり、生産をやめたりしてしまった後もずっと
> サポートすることができます。
「これは確かに」の受けがありません。
「サポートされなかったりといったことの原因となることもありますが、」
というふうにつなげばいいでしょうか。
> <P><LI>優れたシステムセキュリティー。
> Windows95 には本質的にセキュリティーはありません。
> NT もそれ自身が最悪であることを露呈しました。
> 数年にわたる開発を経て、Linux は非常に安全になっています。
> Linux をベースとしているため、Debian はこの恩恵も受けています。
> Debian はセキュリティー 問題に対する修正を、すみやかに
> ディストリビューションに組み入れることに関しては、非常に迅速です。
「NT も最悪であることは、NT 自身が示していることです」
で、どうでしょうか。「itself」の持つ意味をくんでみたつもりですが。
「Debian は、セキュリティー問題に対する修正をすみやかに」
(「、」の位置)
> <P><LI>セキュリティ・ソフトウエア。
> あまり知られていない事ですが、インターネットに送られた全ての物は、
> あなたのマシンと受け手のマシンの間にある、すべてのマシンで覗く事ができます。
...
> しかしながら、多くのU.S.以外の Debian サイトから同等の物を
> 入手する事ができます。
「インターネットを経由した通信はすべて、あなたと相手の間にあるどのマシンからも
覗くことができます。」
「多くのU.S.以外の」→「U.S.の外にある多くの」
> <strong>注:</strong>dselect の後継の「atp」は熱狂的な評価を受けています。
「atp」→「apt」
/******************************************************************
* 久保田智広 Tomohiro KUBOTA
* kubota@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx / kubota@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
* http://kubota.rcpom.osaka-u.ac.jp/students/kubota/index-j.html
* 560-8531 大阪府豊中市待兼山町1-3 大阪大学 有機光工学研究センター
* 06-850-6698(TEL) / 06-850-6699(FAX)
******************************************************************/