[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: where is a preferable place of -doc|www contents.



佐野@浜松です。

# To: debian-www かつ Cc: debian-doc 
# とりあえず master の /var/www 以下のディレクトリ/ファイル配置
# について、ということで debian-www で続けることを希望します。

In <14144.18960.288698.8570I@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>,
 at Tue, 18 May 1999 10:55:51 +0900,
 on where is a preferable place of -doc|www contents. (Re: Why? www != cvs),
  Mitsuru Oka <oka@debian.or.jp> さん writes:

> 岡@奈良先端です。
> 
> "鵜飼"すなわちFumitoshi UKAIさんより:

(一部修正済)

> > 	Bugs/	Bug Tracking System の管理化にあります。
> > 		cvs では管理していません。
> > 	Lists-Archives/		mailing-list のアーカイブを置く場所です。
> > 		これも cvs では管理していません。

このへんは、あえて CVS 管理しなくても良いかな、という気がします。

> > 	Packages/	debian-jp archive からの生成です
> > 		(が、これもサボりまくりだな。
> > 		 Debian のからパクッてきて作りなおします。
> > 		 というか誰かやってくれる人いますか?
> > 		 Debian のは今発見しました(^^;)

これまだ hamm-jp のままになってますね。既に slink-jp が
公式リリースされてから 1 ヶ月経っているのに、、、
すみません。やらなきゃとは思ってるんですが、他にも順番を待っている
作業があるので、しばらくかかりそうです。どなたかやって下さるのなら
おまかせしたいところ。

> > 	lintian/	Lintian package です。
> > 		lintian により自動生成されています。
> > 		cvs では管理していません。
> > 	debian.org*	www.debian.org の mirror をする場所
> 鵜飼> 	diary/		Project日誌
> 鵜飼> 		別系統の cvs です。

このへんも、とりあえず別系統で良いと思います。

> ちょっと問題ありかなって思うのは(トップページから抜粋):
> 
>       Debian/Debian JPドキュメント 

これは現在 Documents 以下に存在していると思うので、

 JDDP (Japanese Debian Documentation Project) or
 DJDP (Debian JP Documentation Project) or
 DJP-D (Debiann JP Project Documentation Team/Task/Group)

# 最後のは単なる思いつきですが、上の 2 つは人によってどっちを
# 使うか違っていたような

の場所としては Documents 以下のほうが良かったような。
現在 CVS 管理されていないようですし。

そういえば

$ cat .cvsignore 
Bugs
Bugs.old
Lists-Archives
Packages
berlin
debian.org
debian.org-ja
debian.org-local
Documentations.html
JPdoc
Documents
en
lintian

なんですが、この "Bugs.old", "en" というのは使われていますか ?
もう実体が無いのなら、消してしまっても良い ?

あと、"debian.org", "debian.org-ja", "debian.org-local" の
使い分け方は ? 

 "www.jp.debian.org" は他にあるようだし、これらも既に不要なのでは ?
# "debian.org-local" は "en" や "Bugs.old" 同様実体が無いようだし、
# "debian.org-ja" は 1.3.1 (bo) の頃のページを日本語訳したものの
# ようですね。

 "berlin" は実体があるみたいだし、"Latest News: May 10 1999" なので
凍結されているわけではなさそう。これについては必要なら残しておいて
問題無いと思います。

それから、"Documentations.html", "JPdoc", "Documents" といった
感じで Document 関係がバラバラなのは何か理由がありますか ?
内容を見ると、"Documentations.html" は 1.3.1 (bo) の頃の資料の
ようだし、それより更に古いものがありそう。

このあたり、必要なファイルは全部まとめて Documents/ 以下に置き、
doc リポジトリで CVS 管理、というのでは何か不都合がありますか ?

>       将来計画 
>       開発者のコーナー 
> 
> 開発者に直接関わるのは、実の所「将来計画」と「開発者のコー
> ナー」で、将来計画は辿ってみると計画というよりタスクリストに
> なってる所、開発者のコーナーはパッケージメンテナ的な事が中心
> で、-doc, -www の位置付けがいまいちはっきりしていません(重要
> な内容は将来計画の中に入ってる)。
>
> -doc|www な業務連絡は、開発者のコーナーの内容を追加する形で
> 書く(将来計画の内容をある程度こっちに移動する)のか、ごちゃご
> ちゃするのを嫌って -doc, -www 別個のリンクを作ってしまうのか、
> どんなもんでしょうか?

既に devel/doc として作成してしまわれたようですが、www.debian.org を
見るとすくなくとも /doc は /devel と独立した場所にあります。

 www.debian.or.jp についても /Documents というディレクトリが既に
あって、トップページの「Debian/Debian JP ドキュメント」からは
 Documents/index.ja.html (or index.html for English) にリンクが
張られていること、最近の資料はみんな Documents 以下にまとまって
いること、などを考えると devel の下に doc や www を作ることが
得策だとは思いません。 doc は Documents 以下にまとめるほうが
良いと思います。必要なら Documents の下に work や todo といった
サブディレクトリを作成して、そのディレクトリだけ checkout する
ようにすれば、文書本体のある場所 (Documents/Documents_ja や
 Documents/Documents_ORG などのディレクトリ) を checkout しなくても
済みます。

# ついでに index.html, index.ja.html, detail.html, detail.ja.html も
# サブディレクトリを掘って収めると、Web ページだけ CVS 経由でサクっと
# 変更したい場合には都合が良いです。

あと、

>       将来計画 
>       開発者のコーナー 

の件ですが、

「開発者のコーナー」を現在の内容のままとするなら
「開発者 (パッケージメンテナー) のコーナー」と改称して、
トップページからのリンクではなく「将来計画」のページの devel な
場所からリンクを張る

「将来計画」のページは「(JP Project の)活動内容紹介」と改称し、
# DebianJP.html{.ja,.en} からもリンクする
最初に「目次 (index) 」として
# CDROM.html や Book.html でリリース別の目次を付けているのと同様に

 devel ML : パッケージ作成

 doc ML : 資料翻訳、作成

 www ML : Debian Project Web site 翻訳、JP Project Web site 更新

という分類を付けて、その下にそれぞれの活動についてまとめる、
というのがいいんじゃないかと思います。

で、現在トップディレクトリに置いてある WebMasters.html と
 WebTranslation.html は www, web, Web, のどれでも、また他の
名前でもいいですが、専用のディレクトリを掘って、そこに収める
ようにしたいと思います。

けっこうあちこちファイルが移動すると思うんで、リンク関係の更新が
大変かな、という気はします。不要なファイルを削除する、あるいは
 /obsolete なディレクトリ (当然 CVS 管理外) を掘って一箇所に集める
とかだけなら、そんなに問題は無いでしょうけれど。

せっかくの CVS 管理なので、この際ブランチ立ててやる、という手も
ありますが、どうしましょうか ?

# 時間と分担を決めて、「せーの」で一斉に更新する、という人海戦術も
# 方法としてはあるかもしれませんが。

以上、今まで www.debian.or.jp をいじってきて考えたことを
岡さんのメールに便乗して書いてみました。御意見をお待ちします。

-- 
     #わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。
    <xlj06203@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)