[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: security/2002/dsa-115,116.wml
かねこです。
At 10:00 PM +0900 02.3.11, Tatsuya Kinoshita wrote:
:「実験版」自体の意味としては悪くなさそうですが、[debian-www:02972]
:で指摘のあったとおり、試験版とのまぎらわしさが気になります。
「試験」と「実験」の意味の違いを誤解する人がいるとはちょっと
考えにくいです :-) 少なくとも戦後の学校教育を受けた人には。
#試験版を試行版ぐらいにするのかも知れません。
:「開発版」が「unstable」に対応する訳として弱い、ということは言え
:るのかもしれませんが、「開発者向け」ということは充分伝わる気がし
:ます。
「開発者向け」のモノを使うと何が起きるのか得心のいく人はすでに
初心者じゃないです。その結果が "Unstable" という表記だと思いま
す。
:また、英語表記がディレクトリ名等でそのまま使われることも考えると、
:訳よりも英語表記の方を前面に出した方がよさそうにも思えます。
:
: unstable (開発版)
: testing (試験版)
: stable (安定版)
これは判断つかない。他の人の意見お願いします。
--
Seiji Kaneko skaneko@xxxxxxxxxxxx
---------------------------------------------------------