[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: News/weekly/2004/13/index.wml
いまいです。
From: Hideki Yamane <henrich@xxxxxxxxxxxxxx>
Subject: Re: News/weekly/2004/13/index.wml
Date: Mon, 5 Apr 2004 22:14:29 +0900
> >投票は、4 月 10 日 23:59:59 UTC までに到着しなければいけません。
>
> 到着しなければなりません。よりは
> 到着する必要があります。 かな、とか思います。
>
「ウィークリーニュース 投票 到着 site:www.debian.org」で google に聞い
てみると、全部「到着しなければなりません。」となっていました。
# もとのは「いけません」って書いてますが。
> ><p><strong>ユーザがアクセス可能な Filesystem Hierarchy Standard</strong>。
>
> アクセス可能な、は意味合いがとりにくいように思います。
> 「ユーザにとって扱いやすい Filesystem Hierarchy Standard」
> では意訳しすぎでしょうか。
>
>
> >Ark Linux の Gary Greene さんは、エンドユーザがファイルシステムに
> >アクセスしやすくするための<a
>
> accessibility はアクセシビリティ、gnomeなどでもありますが、
> ユーザインターフェイスの利用者への配慮のことかと。
>
> 「エンドユーザがファイルシステムを扱いやすくするための」
>
> >href="http://www.csis.gvsu.edu/~abreschm/uafhs/uafhs.html">基準</a>を<a
> 標準
「ファイルシステムにアクセス」だと別の意味になりそうですね。
> ><p><strong>旧世代の Mac ハードウェアでの Debian-Installer</strong>。
> >Sven Luther さんは、旧世代の Power Mac マシンで <a
> >href="$(HOME)/devel/debian-installer/">debian-installer</a>
> >が動作するようにした作業について<a
> 動くように
>
> ところで、「oldworld」って Mac では用語的に扱ったりもして
> ませんかね?
From: KISE Hiroshi <kise@xxxxxxxxxxx>
Subject: Re: News/weekly/2004/13/index.wml
Date: Tue, 6 Apr 2004 09:25:16 +0900
> http://www.debian.org/releases/stable/powerpc/ch-hardware-req.ja.html
> >> Apple (そしてたとえば Power Computing のような他のメーカー) は、
> >> PowerPC プロセッサベースの Macintosh コンピュータを製造しています。
> >> アーキテクチャのサポートの種類により、NuBus, OldWorld PCI, NewWorld
> >> に分類されています。
>
> ですので、「旧世代」とすると意味が変わりますよね。訳さないほうが
> 無難でしょう。
という訳で、OldWorld Mac のままにしておきます。
> >意図されておらず、どちらかといえばライセンスを見た人達が、
> >その作品に貢献した人達について確実に知ることによる帰属を管理するためにあると<a
>
> 「どちらかといえば、ライセンスを見る人へその作品に貢献した人々に
> ついて知らせることによって、作品が帰属している権利の維持を保証
> するためにある、と」ではどうでしょうか。
"to maintain attribution by ensuring" なので、「保証することによって帰
属している権利を維持する」でしょうか。「ことによって」が重なるのを避け
て、
「どちらかといえば、ライセンスを見る人にその作品に貢献した人々を確実に
知らせることによって、作品が帰属している権利を維持するためにある、と」
でしょうか。
このところ新規のパッケージが多いのですが、その分難解な description も
多いです。
> ><li><a href="http://packages.debian.org/unstable/net/ifscheme">ifscheme</a>
> > -- ネットワークインタフェースの体系を制御。
>
> 意味合いがつかみにくいですね…どうするべきかな。
これは悩みました。で、今でも分かりません。そのままスキーム制御とか。
> ><li><a href="http://packages.debian.org/unstable/admin/pkgsync">pkgsync</a>
> > -- 自動的にパッケージのリストを同期化。
> するプログラム、とか。
>
>
> ><li><a href="http://packages.debian.org/unstable/net/slurm">slurm</a>
> > -- リアルタイムネットワークインタフェースモニタ。
> な
リアルタイムにネットワークインタフェースを監視。
するプログラム、って付け
た方がいいでしょうか?
> ><li><a href="http://packages.debian.org/unstable/utils/vobcopy">vobcopy</a>
> > -- DvD VOB をハードディクスクコピーするツール。
> DVD の VOB をハードディスクへコピーするツール。
> 原文から「DvD」になってるんですね。何ででしょう。
確かに DvD という表記は見かけませんね。訳は DVD にしておきます。
反映したものを cvs commit しました。差分は以下を参照してください。
http://cvs.debian.org/webwml/japanese/News/weekly/2004/13/index.wml.diff?r1=1.1&r2=1.2&cvsroot=webwml
--
Nobuhiro IMAI <nov@xxxxxxxxxxxx>
Key fingerprint = F39E D552 545D 7C64 D690 F644 5A15 746C BD8E 7106