[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: develnews #16 (2/5) 翻訳
こんにちは。岩松です。
2009年12月6日15:44 Hideki Yamane <henrich@xxxxxxxxxxxxxx>:
> On Sun, 6 Dec 2009 09:59:42 +0900
> Jun Araki <junaraki@xxxxxxxxx> wrote:
>> たった今、組み込み GLIBC (EGLIBC) をアーカイブにアップロードしました (現在新キュー
>> の中で処理されるのを待っています)。
>
> NEW queue はそのまま NEW queue と使った方が良いと思います。
> http://ftp-master.debian.org/new.html で見えますが、新たなパッケージのため、
> ftpmaster が手動で可否の判断をする待ちリスト (queue) です。
>
> Embedded GLIBC はどうでしょうね、組み込みと訳すべきか、カタカナか、そのままか。
> 固有名詞的に捉えて Embedded GLIBC のままでも良いかも。
やまねさんの書いているように、個人的には Embedded GLIBC の方が好きです。
日本語にするなら、組み込み向け GLIBC とか。
岩松
--
Nobuhiro Iwamatsu
iwamatsu at {nigauri.org / debian.org}
GPG ID: 40AD1FA6