[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: DPN-2010-14



綾小路です。

査読ありがとうございます。

> > > They called for content for the Release Notes, which should document all
> > > potential problems during an upgrade.  They also noted that all transitions
> > > have been done, and named the current blockers of the release: <a
> > > <p>Some real life bug squashing parties have already been announced for
> > > の進展でした。チームはリリースノートの内容を募集し、
> > > リリースノートではアップグレード中のすべての潜在的な問題が記録されるべきです。
> > いいように思います。「〜べきリリースノートの内容を〜」
>
> 前から訳すなら文をぶった切るところと補うべき言葉を適切に補えばかなり良くなります。
> --
> チームはリリースノートの内容を募集しました。
> リリースノートはアップグレード中のすべての潜在的な問題が記録されるべきものです。

そのまま頂きます。

チームはリリースノートの内容を募集しました。
リリースノートはアップグレード中のすべての潜在的な問題が記録されるべきものです。\

とします。

> > > 彼らはまたすべての transition が終了したことを注意し、
> > > 現在リリースの妨げとなっている致命的な問題を選びました:
> > また、ここでは「(議事録) に言及/記載した他、
> > 〜なっている問題を(いくつかあげ|明示し|名指しし)ました」
> > の方が自然かなぁという気がします。(致命的、はちょっと強いかも)
>
> criticalとか何も元にないのにここまで強調する語を勝手につけるのはまずいですね

飛躍しすぎでした。

現在リリースの妨げとなっている問題をいくつか挙げました

とします。

> > > <p>現実のバグ潰しパーティが<a href="http://wiki.debian.org/BSP2010/Paris";>
> > この real は「オンラインではない」程度の意味だと思うんですけど、訳語が難しい
>
> 現実世界での
> とか

オンラインの対義語ということを考慮して、

オフラインのバグ潰しパーティ

とします。

> ---
> USB stickはリリース告知系ページではUSB メモリ

USB メモリ

とします。

> 全体通してですが
> 。と;の併用は多分読点と句点重ねてるような状態だと思う
> eg.: (パッチが提案され、現在調査中です。);

おっしゃるとおりです。

(パッチが提案され、現在調査中です);

とします。

以下に修正稿を示します。

<toc-add-entry name="squeeze">Debian 6.0 <q>Squeeze</q> の現状</toc-add-entry>

<p>最近パリでリリースチームの会議が行われた後、彼らは<a
href="http://lists.debian.org/20101005202925.GU4622@xxxxxxxxxxxx";>会議の議事録とリリースアップデート</a>を公開しました。\
ポイントリリースに関する文書の更新と <a href="http://www.debian.org/volatile/";>volatile
アーカイブ</a>の将来に関する決定に加えて、主な話題は次期リリース Debian 6.0 <q>Squeeze</q>
の進展でした。チームはリリースノートの内容を募集しました。リリースノートはアップグレード中のすべての潜在的な問題が記録されるべきものです。\
また、チームはすべての移行措置が終了したことに言及し、現在リリースの妨げとなっている問題をいくつか挙げました:
アップグレード中に問題を引き起こす可能性のある <a
href="http://bugs.debian.org/571255";>udev に含まれるバグ</a> (この間にもパッチが提案されました); <a
href="http://bugs.debian.org/546528";>dash のプリインストールスクリプトの問題</a>
(パッチが提案され、現在調査中です); 最終リリースに到達するために debian-installer が必要なもの;
リリースノート中に <q>Squeeze</q> のインストールとアップグレードに関する適切な文書が無いこと;
そして最後にセキュリティアーカイブが新しいソースフォーマット 3.0 をサポートする要件。</p>

<p>結局のところリリースチームはこれらの致命的な問題が 10
月末までに解決されることを期待しています。これによりクリスマス前にリリースすることが可能になります。
リリースチームはまたこれを実現するには全員の協力が必要であることを指摘しています。残りのバグを潰したり、
現実のバグ潰しパーティに施設を提供したり、リリースノートを書いたり、以降措置を支援してください。</p>

<p>オフラインのバグ潰しパーティが<a href="http://wiki.debian.org/BSP2010/Paris";>パリ</a>と<a
href="http://lists.debian.org/1287061434-sup-6309@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx";>ベルン</a>で開催されることがアナウンスされています。</p>

<toc-add-entry name="hybrid">光学デバイスと USB デバイス用のハイブリッドインストーライメージ</toc-add-entry>

<p>Joey Hess さんは <a href="http://kitenet.net/~joey/blog/entry/Debian_USB_install_from_hybrid_iso/";>USB
と光学デバイス用のハイブリッド debian-installer</a> についてブログを書きました。かなり以前から
debian-installer は USB メモリ経由のブートに対応してたのにもかかわらず、ブート可能な
USB メモリを作る手順はとても難しいものでした。新しいハイブリッド ISO イメージは
USB デバイスに対して単純に (<tt>cat</tt> で) そのままコピー可能なだけでなく、CD
に書き込むことも可能です。また、とても簡単に追加的なファームウェアを追加することも可能です。さらに Joey さんは
jigdo テンプレートの問題で現在のところ最小限のハイブリッドイメージだけが作製可能である点を指摘しましたが、<a
href="http://packages.debian.org/syslinux";>syslinux</a> パッケージに含まれる <tt>isohybrid</tt>
コマンドを使って既存の ISO イメージを USB メモリ用に変えることはとても簡単であることも指摘しました。</p>

綾小路龍之介
--
AYANOKOUZI, Ryuunosuke <i38w7i3@xxxxxxxxxxx>

Attachment: pgpfaokflPNsH.pgp
Description: PGP signature