[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: locale name for Japanese EUC encoding (Re: Re: Where are theprefered place for manpages written in Japanese ?)



久保田です。

> > > 今後 FHS 準拠を目指していくなら、むしろ
> > > 
> > >    man/ja_JP.ujis を日本語 manpage の本来の置き場所であるディレクトリ
> > >    man/ja は便宜上の ja_JP.ujis へのシンボリックリンク
> > > 
> > > としたほうが良いのではないでしょうか。
> > 
> > 賛成です。

そうですね。将来、日本語コードのデファクトスタンダードが
(たとえば utf-8 に) 変わったときにも、シンボリックリンクの
変更だけで済みますから。


> > # 余談ですが、FHS は他の Un*x も考慮した規格の
> > # はずですよね。だとすれば、Linux 以外も考えて
> > # ja_JP.eucJP がいいかもしれませんね。
> > # See: http://www.opengroup.or.jp/jvc/cde/sjis-euc.html
> 
> これ結局どちら ujis or eucJP がよいのでしょうね?

そもそも Linux で "ujis" が使われている理由って何なのでしょう?
どちらにせよ、シンボリックリンクなどで対応できそうですね。


> # man-db に関しては、このへんの encoding 情報を見て iconv(3)
> # してくれるといいのかも と思ったり…

コンソールがどのコードに対応しているか、という情報もいるのでは?
というわけで、その情報を得るための手段がまず必要になる?
そういう話ではない?


> > 2-b) 案についてですが、他の locale でも現状では 2文字のみ
> > (例えば it, fr, de, ...) 使われているようですが、これらも
> > すべて utf8 に統一ということでしょうか?
> 
> utf8 である というより、むしろ 
>  ja は Japanese で使われている default encoding 
> であると考えるべきですよね。
> で現状は EUC-JP なので ja == ja_JP.ujis という立場なのかな。

utf-8 なものは ja_JP.utf-8 のほうがいいのでは?
たぶん、it, fr, de は iso-8859-1 (現在のデファクトスタンダード?) 
でしょうし。

/***********************************************************
 * 久保田智広  Tomohiro KUBOTA
 * tkubota@riken.go.jp / kubota@debian.or.jp
 ***********************************************************/