[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:13117] Re: jgroff patch handling on latin1 (Re: linuxdoc-tools: no Korean .txt output!)



> 「指針」が重要なことから順に書くという方針で書かれてあるという根拠は?

我々がそうしたから。あるいは、もっと正確には、そうすべきであるという
主張にともなう文書の構成の変更に対して異義がとなえられなかったから。

> > 基本的に現状追認のために EUC と言っているだけであって、 
> > Uniocde ベースの段階というのは別途考えるべきと思います。
> 「読み違え」とはこのことでしょうか。

そうです。

> これに従うと、"将来" において EUC に加えて UTF-8 もサポート
> するにはどうすればいいか、ということを考える際に「指針」を
> 頼りにするのは誤りである、ということになりますね。

誤りであるとまで言えるかどうかは微妙ですが、少なくとも
「指針を根拠に EUC でやったけれどどうしてくれる」と言われても
「それは適用範囲にちゃんと書いてありますよ」という返事は
できるでしょう。

> このスレッドにおける、マニュアルページのエンコーディングを
> どうするかという議論は、誤った議論をしていたことになります。

そうなりますね。

> のぞみさんの主張はここにあったのでしょうか?

ターゲットはもうちょっと先にあって、EUC や Shit-JIS と
その各社 variants を前提としつつ UTF-8 をサポートするとしたら、 
一体何が必要で何が欠けているか、という事の断片を示そうとしています。
断片というのは、全体の描像を私が理解しているかはまだわからないからです。


> # なら、最初からそう書いてくれれば話が早いんですけど。
> # 「危惧していた読み違えの一人歩き」だけだと何のことだか
> # 分からないです。

それは、当時の議論を知っているはずの人の提示の仕方に対して
言っています。Unicode ベースの roff の話に対して、
EUC という現状追認と、EUC に伴なって発生しつつあった
混乱の収拾を目的とした文書を紹介するのはどうかと思います。
件の文書の適用範囲がどこにあるかは提示された URL を参照し、
文書を読めばわかることだと思います。文書がわかりにくい、
等の要望をどこへ伝えるべきかも文書中に書いてあります。


> ## 危惧してたんなら何らかの予防策をやっといてほしかったなあ、
> ## とも思う。

7. フィードバック

  この文書に関連する議論は当面は linux-tech メーリングリストで行います。
  この文書は常時状況に合わせて改訂を行っていく予定ですので、意見、感想、
  要望などある場合には、linux-tech@xxxxxxxxxxx までお願いします。

だそうです。それはさておき、予防策としてあの前文があります。また、

内容の変更を行わない限りにおいて、複製、再配布を許可します。こ
の文書の一部を引用する場合には、バージョン、日付け、全文の入手
方法を付記してください。

というのは、部分利用では誤解を招く恐れがあるから書いてある事です。
それを無視して部分に飛びつく/かせる人に対してどうしろというのでしょうか。