[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:15977] Re: Debian JP 役員改選 2004



荒木です。
(日本語のドキュメントにまつわる話は時間がないので、またあとで。)

From: Ryuichi Arafune <arafune@debian.org>
Subject: [debian-devel:15975] Re: Debian JP 役員改選 2004
Date: Tue, 23 Mar 2004 23:59:01 +0900

> 瑣末な話で申しわけありませんが。
> 
> From: ARAKI Yasuhiro <yasu@debian.or.jp>
> Subject: [debian-devel:15974] Re: Debian JP 役員改選 2004
> Date: Tue, 23 Mar 2004 23:17:01 +0900
> Message-ID: <20040323.231703.74719487.yasu@xxxxxxxxxxxxxxx>
> 
> 
> > > 質問 2.
> > >  
> > >  Debian 開発者の会 会長になったらライフワークは変わりますか?
> > 
> > すくなくとも技術的には変わりません。私の興味の本質はOSやLinuxではありません。
> > ただ、このDebianへのかかわりがより深くなることで得られる技術以外の側面が
> > あれば、それを身につけられればと思っています。
> 「身につけることができるかもしれない」
> 「技術以外の側面」
> とは具体的には何ですか?

Debian-JPという集団からストレスを減らして、outputを出す方法でしょうか。

「かもしれない」話なので、想定外のことこそが該当しますが、想定できるところで、
Debianという団体の内外からの要求に対するmanagementがでてくるのではないかと
思っています。NPO法への要求とか。

ただし、私のスタンスとしては、Debian一般で対処できることは、-JPで行うもの
ではなく、できる限りDebian全体に適応できる問題として処理すべきだと思います。

ただし、国内法や社会通念(曖昧ですね..)上の要求や、
日本語を使う人が固まっているという意味でDebian JPに要求がある場合には対処し
ようと思います。

--
ARAKI Yasuhiro 

 

Attachment: pgpjNjWBM7KU0.pgp
Description: PGP signature