[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: DWN 2000-10-3



小山です。

Taketoshi Sano <kgh12351@xxxxxxxxxxx> writes:

.|flagged important. Anthony wondered if changing the definition of important
.|bugs could help with this problem. The ensuing discussion revealed some

> >  Anthony は、重要なバグの定義を変更することで
> > この問題を解決することができるかどうか疑問に思いました。
> 
>  wonder は「疑問に思う」というよりも「(可能性について)考える」という
> 感じではないかと。

> 「「重要なバグ」の定義を変更することでこの問題をもっとうまく
> 扱えるようになるかもしれないという意見が Anthony から提案されました」
> 
> かな。

御意。


.|disquieting things. There is a growing perception among both users and 
.|developers that normal severity bugs are often ignored, and an inflated
.|severity is needed to ensure a bug gets attention. As Sean Perry
> 
> > 重要度 normal のバグがユーザと開発者に頻繁に
> > 無視される傾向が大きくなっています。
> > そして、バグに注意を向けられるよう確実にするために、
> > 重要度がつり上げられています。
> 
> 「重要度 normal のバグは単に無視されてしまうことが多く、そうならない
>   (無視されない) ようにするには重要度をつりあげることが必要だ、という
>   認識がユーザと開発者の双方に広まっています。」

御意。「そうならない」を原文のまま「注意をひく」にしたほうがいいかなと
思いましたが、そうすると前後のつながりがちょっと分かりにくくなりますね。

.|put it</a>, "<i>short of lighting a fire under someone, some bugs
.|are simply ignored.</i>" One way to combat this perception, be it true or

> > 「<i>明るさが足りなければ、バグは単に無視されるだけだ</i>」
> 
> これは中野さんが書かれたように、「誰かの足元に火を点けなければ」
> じゃないかな。

そうですね。引用元を読むとどっちとも取れるのでいまいち自信が持てません
でした。


> > できるだけたくさんのバグをもっと活発に修正するようにすることです。
> 
> 「するようにすること」が日本語として気になるので
> 
>    「できるだけたくさんのバグをもっと活発に修正することです。」
> 
> にしませんか ?

御意。

.|bugsquash weekends</i>" and wondered if we could make it a release goal to 
.|ship with only 8000 open bugs. Even users can help; it's now easy to 

> > そして彼は、私たちがわずか 8000 個のオープンされたバグのあるまま
> > リリース目標に向かうことができるのか疑問に思いました。
> 
>  make it <object> to do something で "to do something" を <object> にする
> という意味では ?
> 
> それにしても原文の only 8000 open bugs はちょっと意味が取りにくいな。
> 
> 「このままではリリース目標としてオープンされたバグの数を 8000 以下にする
> ということさえ我々にできるかどうか心配だと考えている」
> 
> という感じなんでしょうか。

8000 個もバグがあったらリリースできるわけがない、と取ったのですが、
引用元を見てもよく分かりません。

  A release goal of 8000 open bugs might be an interesting one to aim for.

バグ入れたままリリースするということでしょうか?

> > .|but not closed, and perhaps send the maintainer a gentle reminder to do
> > .|something about the rest. The problems discussed in this thread can't be
> 
> > そして、おそらく、残っているバグについて何かしてくれるよう
> > メンテナに親切な督促状を送ることもできます。
> 
> ここでの gentle は「丁寧な」とか「おだやかな」とかのほうが
> 文脈に合っているような。

分かりました。「穏やかな」とします。
-- 
小山祐司