[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:00367] Can't boot from resq1440
近藤と申します。
ISO-2022-JP writes [at 8 April 1997 23:27 +0900]:
> 笹井です。
>
> >> >> もし TP560 で普通に Debian を使っているよ、という方がいらっ
> >> >> しゃれば意を決して HD 全体をフォーマットするのですが。
> >> >> #なんたって Win95 の FD インストールは骨が折れますから…
> >>
> >> 私は Libretto ですが,起動時に FDD が認識されなくなること以外特に変わっ
> >> たことはしていません.
>
> 私は ThinkPad535 を使ってて、最近、Debian をインストールし直したんで
> すが、私もフロッピーでブートしませんでした。おそらく全く同じ症状です。
> いろいろやってみましたがやっぱりだめで、結局、私もDOSパーティション
> からフロッピーレスでインストールしました。
> Loadlin を使っているので LILO の件は確認していません。
私も、ThinkPad 535にDebianをインストールしてみました。Walnut Creekの
Linux Toolkit, March 1997というCD-ROMを使いました。
やはり、フロッピーからのブートはできませんでした。私の場合、
uncompressing Linuxというメッセージが出て、そのまま何の反応もなくなっ
てしまうという状況でした。
結局、loadlinを使ってブートして、とりあえずインストールに成功しました。
インストール時に、LILOをハードディスクにインストールするようにしたので
すが、やはりこれもうまくブートできません。(uncompressing Linuxで死んで
しまう。)
しょうがないので、DOSから、fdisk /mbrでブートブロックを標準のもの
(Windows 95)に戻してしまい、Win95をDOSモードで立ち上げて、バッチファイ
ルでloadlin経由でLinuxをブートするようにしました。
> ただ、TP535 に最初に Debian を入れたとき(去年7月くらい)には問題なく
> インストールできたと記憶してます。
> あれからBIOSのバージョンを上げたりしたのでこれが原因じゃないかと勝手に
> 思っていたのですが、違うのかな。
私は、今回、始めてトライしたので、まあ、そういうものかと思っていました。
でも、昔は問題なくブートできたのですね。
試行錯誤の一環として、Slackware 96のブートディスクも試してみましたが、
こちらもブートに失敗してしまいました。ということは、BIOSが怪しいのでしょ
うかね。
ちなみに、FreeBSD(2.1.5, 2.2)は、ちゃんとフロッピーでブートしてくれま
す:-)
# でも、ThinkPadは、2.1.5だと、APM回りでハマります(;_;)。2.2では、不具
# 合が解消されているようなのですが。早くFreeBSD 2.2のCD-ROMが出ないか
# なあ。
> 一度インストールしてしまうと特にフロッピーでブートしなくても困ら
> ないので、今は全く気にせずに使っています。
私は、どうも、debianのパッケージシステムがうざったくて(ごめんなさい)、
何か変な状態(?)にしてしまいました。仕事にハマっていることもあって、そ
のまま放ったらかしにしてあります:-)
しかし、FreeBSDでも、Linuxでも、ThinkPadはなにかと問題が多いようです。
やはり、Let's Noteにしておけばよかったのかなあ:-)
--
近藤 嘉雪 (cond@xxxxxxxxxxxx)