[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:24610] Re: ppxp make-kpkg error



武藤さんまいどありがとうございます。
起動不可状態は教えていただいた
fsck /dev/hda1     enter
にて解除出来ました。一応メッセージを途中まで書いておきます。
parallelizing fsck version 1.18(11-Nov-1999)
e2fsck1.18, 11-Nov-1999 for EXT2 Fs 0.5b, 95/08/09
/dev/hda1 is mounted
Warning!!! Running e2fsck on a mounted filesystem may cause
SEVERE file system damage.
Do you really want to continue (y/n)?  ----ちょっとビビリつつ y
/dev/hda1 contains a file system with errors, check forced.
Pass1: Checking inodes brocks, and sizes
Inode 48849 has imagic flag set Clean <y>?     --   y
Inode 48849 is in user but has dtime set Fix<y>?  -- y
以下Pass5まで y を15回ぐらい押してプロンプトが戻ったところで
ctrl+d で再起動してばっちり起動でした。
本日はここで力つきました。本題のppxpについて、
>
> userlinkのモジュールを手動で入れんとダメなのでわ。
> ただuserlinkを僕は使ってないですね。標準のカーネルで用意されている
> netlink_devとethertapモジュールを/etc/modulesに書いて、
> 「mknod /dev/tap0 c 36 16; chgrp dialout /dev/tap0; chmod g+w
> /dev/tap0」というかんじでデバイス作っておくだけ。

これが、実はさっぱり分かりません。今はまだ書籍の通りやってみて動かな
ければそこで止まってしまうので。
 要はppxpが動いてダイヤルアップが出来ればいいのですが、
1.userlinkのモジュールを手動で入れると言う方法
2.武藤さんの採られているnetlink_devとethertapモジュールの方法
 のどっちでも可能なのでしょうか?
書籍のほうがuserlinkで行っているので、出来れば1の方法、だめなら
2の方法の具体的な(すでに十分具体的に書いてありますか?)方法を
教えていただけると有り難いです。

♪♪小澤 茂久 sozawa@xxxxxxxxxxx ♪♪