[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:25833] Re: 文系理系 (Re: 日本語プログラミング (Re: ワープロ))
立山です。
On Fri, 8 Dec 2000 17:48:19 +0900
Ryuichi Arafune <arafune@debian.org> wrote:
> あまりに気になるので。
>
> ただの感想程度ならともかくも、相手に説明しよう。相手に納得してもらおう、
> 理解してもらおうと考えるなら、意味もなく、「ゐ」だの「さうなる」だのわ
> けのわからない言葉は使わないことです。莫迦にされているように聞こえます。
> それぐらいはわかって下さい。少なくともここはある程度 public な場なので
> す。
申し訳ありません。
勿論、莫迦にする意図などは全然ありませんです。
それと私と同じように文語体を使う人達が数名いる場所に出入りしていて、
(でも他のほとんどの人は現代語表記のところですが)目が慣れて、そんなに
おかしいとは思わなくなっていたのと、自分ではこのところずっと文書は文語
体で書いていたもので、習い性になつてしまっていまして…。
他の人にそんな莫迦にしているような感じを与えるとは思ってもいませんで
した。本当に申し訳ありません。
#あう…IMEも学習してしまっているし、久しぶりの現代文は打ちにくい。
#個人的には意味がなくはないのですが…、文語体って最初は違和感あるかも
#しれないけど、慣れればそんなに読みづらくもないよと周りの人にも伝えた
#いという思いがあって、文語体を使い続けてました。
> こういった、説得、説明、反論等の場合には、立川さんが社会人か学生かは知
> りませんが、社会人なら上司、学生なら指導する人(教師、教授)に向かって絶
> 対に使えそうもない言葉は使わないことです。
>
> もちろん理解してもらわなくてもいいと考えるなら、こんなメールを出すこと
> すら意味がないので、もちろん理解してもらおうとしているのですよね?
はい、勿論理解してもらおうと思っています。
#ああ、手が勝手に文語体を打ちそうになるぅ(T_T)。
★------------------------------------------------------------------★
FROM:立山隆現(TATEYAMA Takaaki)
http://www.interq.or.jp/green/sta/bekkan/
★------------------------------------------------------------------★