[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:28061] Re: about acroread-asianfont



 酔っぱらいモードです。
もし失礼がありましたら…御容赦ください。

Fri, Apr 20, 2001 at 01:02:08AM +0900 において
harada tetsuji さん曰く:

> > とりあえずjpnfont.tar.gzを解凍してできるJPNKIT/LANGCOM.TARと
> > JPNKIT/LANGCOM.TARを
> > 
> >   # cd /usr/lib/Acrobat4/Resource/
> >   # tar xvf LANGJPN.TAR
> >   # tar xvf LANGCOM.TAR
> > 
> > みたいに展開すればパッケージを使わなくても大丈夫です。
> > かっちょ悪いですけど。 (^^;;
> 
> ありがとうございます.上記作業で見事に日本語出ました.すごく嬉しいです
> (相変わらず 
>  Warning: charset "JA.EUC" not supported, using "ISO8859-1".  
>  は出ますが,無視してていいんですよね?).

 えーと、記憶が正しければ

  $ LANG=C acroread

すればいいんじゃなかったでしたっけ?


> >  えーと、ちょっと調べる暇がないんですがdebconfなダイアログが出てきましたか?
> > jpnfont.tar.gzをどこに置いたとかなんとかとか聞いてくるはずなんですが。
> 
> acroread-asianfont package のインストール時には,何も訊かれませんでし
> た.何も訊かれないので jpnfont.tar.gz をどこに置けばよいのかわからなかっ
> たのですが,/tmp においたら文句も言われずに dpkg -i が終了したので,そ
> れでうまくいっていると思ったのです.
> 
> debconf は入っているはずですが….

 申し訳ないのですがacroread-asianfontは次期Debian用パッケージなので、
potatoはサポート外とか言ったらダメですか?
一ヶ月前ならpotato環境が手元にあったのですが、
今はsidしかないのでパッケージをpotatoに合わせるのが骨なんです。
acroread-asianfont自体、大したパッケージじゃないので
それでもいいかなとあまい考えを持っています。

  「やる気あるのか?」
  「それじゃ困るんだよね」

みたいなクレームがあれば考えなおすかもしれません。(^^)

-- 
Kiwamu Okabe <kiwamu@debian.or.jp>