[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:29680] Re: nomail について



大橋です。

From: "Dai Shidahara" <shidahara@xxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:29679] Re: nomail について
Date: Tue, 28 Aug 2001 10:21:42 +0900
Message-Id: <001101c12f60$1a592420$b6faa8c0@shidahara>

> Linux BOXに smtpサーバ (nomail) と pop サーバ (qpopper) を立て
> 同じ LAN 内にあるWindows のマシンにメールを送信したいと思って
> います。今やろうとしている事は Linux BOX 自身がメールを作成し、
> それを自身のメールサーバを利用して LAN 内の Windows マシンに
> メールを送信しようとしています。

「Windows マシンにメールを送信」って事はその Windows マシンの
上で SMTP サーバが動いているって事ですか?

> ローカルのアカウント宛のメールは /var/spool/mail/(アカウント名)
> に振り分けられるということですが私が送信しているものはすべて
> /var/nomail/にためられています。これは通常のメールアドレス宛て
> 用にためられているのですが、 /var/spool/mail/に振り分けられる
> ようにする為の設定というのはどこでするのでしょうか。

「/var/spool/mail に振り分けしたい」ってのと、
上記の「Windows マシンにメールを送信」ってのは矛盾してませんか?

nomail は使った事無いですけど、
ダイアルアップユーザとかがオフラインの時にメールを
作成、送信しておいて(一時的に /var/nomail/ にスプールされる)、
回線を繋いだ時にスプールをフラッシュして、
プロバイダの SMTP サーバにメールを送るような物だと勝手に想像してます。

もしそうじゃなくて Windows マシン上のメーラで
Linux Box の POP サーバに接続してメールを取得したいのであれば、
SMTP はまったく関係ないと思います。自動作成したメールは MDA に渡して、
後は POP サーバの設定をすれば解決するのでは。

私の想像が当っているなら nomail はまったく検討違いです。
メールの配送の仕組みとか SMTP と POP の役割り分担とか、
その辺をもう一度ちゃんと確認されたら良いと思います。

-- 
OHASHI Akira (大橋 彰)
bg66@xxxxxxxxxxx bg66@debian.org
Share what you know. Learn what you don't.