いのうえ@京都です。おはようございます。
うまく行ったようでご同慶の至りです。←皮肉ではありませんよ。
>>>> At Tue, 22 Jul 2003 00:22:52 +0900 [ML Count: 37798],
>>>> `anfohmx'== "beppu@ryouiku" さん <anfohmx@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
anfohmx| 日本医師会から公開されているインストールマニュアル
http://www.orca.med.or.jp/receipt/tec/woody/woody_install_jma.html
のことですか? この手順書,ほんとうにすばらしいですね。
それにしても,最初にここを見なかったとは不幸な行き違いでした。
anfohmx| また、別の問題でお会いしたいと思っています。
anfohmx| そのときは、また、よろしくお願いいたします。
おぉ,別の問題を同じ角度から取組むのですね!! それはそれは...
またのご登場が楽しみ♪と言いたいところですが;
** 今度からは,できればヨソを当たってくださいな。**
本当に,捨ててるみたいで,心苦しい限りです。しかしサポセンみたく
頼りにされては,ML には役^H 力不足と言わざるをえません。まぁ,
もっと反応が速くて情報量も多いところ——例えば Google とか 2ch
とか——お役に立つところは,他に幾らでもあります (なんて,
馬の^H^H 釈迦に説法かもしれませんが)。重要なことは,‘ここが
別府さんにとって使えるかどうか’ですよね? よく考えてみてください。
ところで,こち^H^H [debian-users: 37747] のリンク先のページ (だけ
で十分ですよね?) は,もうご覧になりましたか?
--
井上 博之 / INOUE Hiroyuki
E-Mail: dombly@xxxxxxxxxxxxxxxx
PGP Fingerprint: CAF3 05AB B2C6 0869 2876 1F68 3C49 F871 BC66 3D8D
# ゴミメール失礼しました。
# なお当然ながら,ORCA Project を貶める意図は全くありません。
Attachment:
pgpv3qwxRwCsC.pgp
Description: PGP signature