[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:40317] Re: Xが立ち上がらないのですが…。
  やまね%そろそろ作業しないと…  です。
  "Tue, 27 Apr 2004 20:34:52 +0900", "Susumu Tsuruta"
  "[debian-users:40307] Re: Xが立ち上がらないのですが…。"
>suになっているのを確認した上で /var/log/xserver-XFree86.0.log
>と叩いてみましたが「パーミッションがあ〜たら…」と怒られてlog
>の参照が出来ません。log の参照が可能であれば、お知恵を拝借…
>などといきなり図々しく最初から質問投げたりはしなかったかも知れ
>ません。MLはまずROMるのが鉄則というのは判ってますので…。
 その「あ〜たら」というのが正確にわからなければ、答える方
 としてはものすごく大変になるわけですよ。この件については
 http://www.hyuki.com/writing/techask.html#paste が参考に
 なるでしょう。判らない状態でエラーメッセージを自己流解釈
 してもなんら解決には結びつきません。
 ま、とりあえず、置いとくとして /var/log/xserver-XFree86.0.log
 ではなく /var/log/XFree86.0.log じゃないですかね。
 ためしに手元で確認してみると
-------------------------------------------------------------------------
henrich@aroma:~$ ls -al /var/log/XFree86.0.log
-rw-r--r--    1 root     root      1124447 Apr 27 21:27 /var/log/XFree86.0.log
henrich@aroma:~$ grep EE /var/log/XFree86.0.log
         (WW) warning, (EE) error, (NI) not implemented, (??) unknown.
(II) Loading extension MIT-SCREEN-SAVER
-------------------------------------------------------------------------
 私の環境ではこんな感じでした。特にエラー無しです :-)
 あとは現状の /etc/X11/XF86Config-4 の内容が肝でしょう。
 
 ・設定ファイルの中身 (/etc/X11/XF86Config-4)
 ・エラーの内容 (/var/log/XFree86.0.log)
 ・ハードの種類
 が判れば大体は解決できるものです。
>CUIをさわるのはLinuxがはじめてなので、前後左右まったく判らない
>状態です。新しいインストーラーの存在すら知りませんでしたし、知
>っていたとしてもCUIでそれをどうやって落とし保存先を指定しどうや
>って起動させるのか…が判らないんです。
 という状態であることも貴方のメールを読んでいる人は知らない
 のですよ。
 で、もうひとつのほうの話。
 新しいインストーラのイメージファイルですけど、自分が普段使
 い慣れている環境でダウンロードしてCD-Rに焼けば良いので、別
 にconsoleからやらなくても構いません。
 
>普通雑誌の最新号についてくる付録のソフトは(少なくともMacの世界
>においては)最新のものだ…という固定観念がありました。
 ある意味最新ですけどね。付いていたのは Woody でしょうから
 リリースされた安定板という意味では最新です。
>おとなしくWindowsでも突っ込んでいろ…って感じなんでしょうか?
 そう拗ねられても、こっちも困ります ;-)
 
-- 
Regards,
 Hideki Yamane    mailto:henrich @ samba.gr.jp/iijmio-mail.jp
"ask not what Debian can do for you - ask what you can do for Debian community."