[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:46148] Re: 音が出なくて悪戦苦闘
おはようございます。小木曽です。
On Fri, 10 Mar 2006 04:52:51 +0900
"YAMADA Masahiro" <mappydebian@xxxxxxxxxxx> wrote:
> 再起動してみても、lsmodをみると相変わらず snd-pcm-ossとか
> snd-mixer-ossとかが読み込まれています。
>
> このままでもよいのでしょうか?(とりあえず音は出てますが。)
> ちゃんとskipするには方法があるんでしょうか?
> lsmodで表示されるモジュールを列挙すると以下のようになっています。
>
> i830, agpgart, apm, af_packet, snd-intel8x0, snd-ac97-codec,
> snd-pcm-oss, snd-mixer-oss, snd-pcm, snd-timer,
> snd, soundcore, snd-page-alloc, ehci-hcd, usb-uhci, usbcore,
> ide-scsi, scsi_mod, e100, ide-cd, cdrom, rtc, ext3,
> jbd, ide-detect, piix, ide-disk, ide-core, unix
この程度の事なら私でもわかりますので、横から口だし失礼します。
結論から言うと"snd-"で始まるモジュールはalsa関係ですので全く問題
ありません。
snd-*-ossは、一応、OSSがLinuxに於いて一番標準的なサウンドインター
フェースなため、ALSAでOSSをエミュレートする(表現がアレですが)
ための物だと考えておきましょう。
武藤さんも触れられてますが2.6カーネルにはALSAも取り込まれており、
何かと楽です。
Linux(make-kpkgなど、特にDebian特有のツール群)に慣れて来たら
2.6に移行すると良いかも知れません。