[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:51981] Re: INIT:Version2.85 booting停止する



飛田です。

>>>>> In [debian-users : No.51973] 
>>>>>	Yasuo Okubo <okumen@xxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

[...]

> >> cciss/c0d0: p1 p2 <p5 p6>
> > 
> > ですので、p2 はマウントできなくて正常です。

> "不明"の文字が表示されているので、これは破損していると勝手に判断
> してしまいました。

p2 はマウントできないですが、p5 (c0d0p5) が不明、というのはうまくないと
思います。

また、最近の mount は `-t' オプションを渡さずともある程度自動でファイル
システムタイプを判別しますので、そのファイルシステムを知っている (モ
ヂュールなど必要なものが用意されている) 場合には、`-t' でファイルシステ
ムタイプを指定せずともマウントできるはずです。

[...]

> menu.lstの中身は確認できました。起動オプションはこのあたりでしょうか?

> カーネルを指定する行で
> kernel /vmlinuz -2.6.18-6-686 root=/dev/mapper/blackship2-root ro
> とあります。

[debian-users:51968] で書かれていた次の内容と一致しますね。
> [...]
> ○/dev/blackship2/root
>  /dev/blackship2/swap_1
> 
> ○のデバイスのみそのデバイスのシェルを実行する画面に
> 切り替わりますが、プロンプトが表示されず、lsを打っても
> 反応がありません。改行されるだけです。

blackship2-root (/dev/blackship2/root) というのは先の起動時のログには出
てきていませんが、この論理ボリュームが `/' という事ですね。さて、これが
実際にはどこにあるのか、ですが、このマシンについているディスクは、スマー
トアレイの /dev/ccis/c0d0 ですべてでしょうか?

;; 私、スマートアレイは触った事ありませんので詳しくわかってません。

どうも LVM、smartarray 関連の設定を触っていないとすると、ディスク障害を
起こしている可能性が高いように思います。

;; /dev/ccis/c0d0p5 ?
;; 金属がこすれるような(虫のなき声のような)音してませんでしたか?

もしそうなら、バックアップ用予備ディスクや予備マシンなどを先に用意して、
knoppix などを使って、読み出せるものから必要なデータを移した方が良いの
ではないか、と思います。(既にバックアップの用意があるなら必要ないですが)

ケースによりますので一概には言えませんが、ディスク障害の初期の状態なら
電源を切って一旦冷えた状態にしてから CD などからブートすると、ディスク
内容が一時的に読める状態になる事もあります。

> これ以外は特にそれらしオプション指定が見当たりませんが、この"ro"が起動オ
> プションなのでしょうか?

最後の ro は read-only オプションです。起動時、一旦 ro でマウントして、
改めて rw になるはずです。

-- 
  Shinichiro HIDA  shinichiro@xxxxxxxxxxxxx
  GPG fingerprint = BD22 BAE5 43BA 5E70 9F1B  7627 1D81 E567 6912 F09D