鈴木です。 澤田さん、ありがとうございます。 時間がなく、試せず、返信が遅れました。 新たな /デスクトップ関連付けで対応できました。----- Original Message -----
デスクトップ環境がわかりませんが、gnomeなら、 ~/.config/user-dirs.dirs にて定義されています。 「デスクトップ」「ダウンロード」などが削除されたので、/homeへなってしまっていると 思います。 そこで、存在するディレクトリを指定してみてください。
幾つか試してみましたので、結果とともに。
・Debian squeeze6.0.3
・各個人の /homeに/デストップ、/ダウンロード などの特殊フォルダーのうち
/デストップを削除すると、個人デスクトップ=/home となる
1)debianをsamba にてファイルサーバーとして利用する際、
クライアント端末PCで、webminなどから
「個人フォルダー」を作成しただけでは、
「個人フォルダー」内に「デスクトップ」「ダウンロード」などの
特殊フォルダーは作られない。
2)「個人フォルダー」内に「デスクトップ」「ダウンロード」などの
特殊フォルダーが作られるのは、ユーザー登録をした後、
1)のような「外部」クライアント端末からではなく、
Debianから最初に直接ログインした時である。
以上から、クライアント端末で、個人フォルダー内に、
「デスクトップ」「ダウンロード」などDebianのための特殊フォルダーを
見ない、出さないためには、
(1)澤田さんのおっしゃるように、邪魔にならないところに、
/個人デスクトップ をつくり関連付ける。
消極的方法では、
(2)必要がなければ、debianからはログインしない。
debianの調節は、debian installのユーザーでのみ行う。
(3)めったにdebianからログインしないし、
してもデスクトップにわ〜〜〜とファイルがあっても気にならないが、
クライアント端末でdebian sambaの個人フォルダーにいらないフォルダーが
有るのは許せない(私です)ひとは、/デストップ、/ダウンロード など
debian個人用フォルダーです、バッサリ消去していいでしょう。
ありがとうございました。