[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: 勝手に web 更新プロジェクト進捗状況(8/14)
On September 6, 2005, [debian-www:08369],
oohara (at libra.interq.or.jp) wrote:
> 私の理解では
> * 大文字の Free Software = FSF 派
> * open source = OSI 派
> どちらも政治用語です。
大文字かどうかはあまり関係ないのでは? 括弧を使わずに語を強調するよ
うな場合に大文字が使われそうです。
それはともかく、debian.orgのウェブページでは、「open source」ではなく、
基本的に「free software」が使わていますね。
かといって、「open source」に対して、
Why ``Free Software'' is better than ``Open Source''
http://www.gnu.org/philosophy/free-software-for-freedom.html
「フリーソフトウェア」が「オープンソース」より好ましい理由
http://www.yamdas.org/column/technique/fsffj.html
のようなことは言っておらず、たとえば、
`http://www.debian.org/intro/free'では、open sourceについて触れられ
ていますが、単に言及するのみになっています。
| Note: In February 1998 a group moved to replace the term "Free
| Software" with "Open Source Software". As will become clear in the
| discussion below, they both refer to essentially the same thing.
| 注: 1998年2月、フリーソフトウェアをオープンソースソフトウェア と言い
| かえる事を提案する人たちが現れました。下の議論でも明らかなように、こ
| れらはどちらも本質的には同じ事を言っています。
ところで、「refer to ... the same thing」の訳は、「同じ事を言ってい
ます」よりも「同じ物を指しています」の方が合っていると思うのですが、
いかがでしょうか。
--
木下達也