[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Sarge Release Notes - Call to update translations



田村です。

1.31 と 1.10 との差分で、小生担当分です。査読をお願いします。

@@ -263,8 +293,28 @@
           because each of those services may well be terminated during the
           upgrade, which can result in an <em/inaccessible/ system that is only
           half-upgraded.</p>
+	  
+          <p>The recommended method of upgrading is to use <prgn/aptitude/, as
+	  described here. The built-in dependency analysis enables smooth
+	  upgrades and easy installations.</p>

      <p>推奨されるアップグレード方法は、ここで述べられているように
      <prgn/aptitude/ を使うことです。内蔵されている依存解析機能により、
      円滑なアップグレードと容易なインストールが可能となります。</p>

+	  <p>Any package installation operation must be run with superuser
+          privileges, so either login as root or use <prgn/su/ or
+          <prgn/sudo/ to gain the necessary access rights.</p>

      <p>あらゆるパッケージのインストール処理はスーパーユーザ特権で実行
      されなければならないため、必要なアクセス権を得るために root として
      ログインするか <prgn/su/ や <prgn/sudo/ を使ってください。</p>

+          <p>First the <package>aptitude</package> package needs to be installed.
+	  This is done with:</p> 

      <p>まず初めに <package>aptitude</package> パッケージをインストール
      する必要があります。以下のように実行してください:</p>

+	  <p><example>
+apt-get install aptitude
+	  </example></p>

+          <p>Provided that you have a working APT configuration this will
+          install the &oldreleasename; version of
+          
+	  <prgn>aptitude</prgn>.</p>

      <p>動作している APT の設定がすでにあるなら、これによって
      <prgn>aptitude</prgn>
      の &oldreleasename; 版がインストールされるでしょう。</p>

@@ -710,12 +725,85 @@
 
       </chapt>
 
+        <chapt id="information"><heading>Detailed changes to the system</heading>

         <chapt id="information"><heading>システムへの変更点の詳細</heading>

+<!-- Controversial, disabled for now, please translate though
+        <sect id="german-quotes"><heading>Problems with German Quotes</heading>

         <sect id="german-quotes"><heading>ドイツ語の引用符に関する問題</heading>

+          <p>The locales for German style languages (e.g. de_DE@euro)
+          unfortunately use an aesthetically unpleasing way of representing
+          open quotation marks.  We have retained it this way in order to
+          preserve compatibility with other Linux distributions, and we hope
+          that in the future it will be fixed. We suggest that you switch to a
+          UTF-8 locale (e.g. de_DE@xxxxxxxxxx), which fully supports German with
+          the correct quotation marks, and, using Unicode encoding, has better
+          support for other languages as well.</p>

           <p>ドイツ語スタイルの言語用ロケール (de_DE@euro など) は、残念なことに
           開引用符を表現するのに美的とはいえない方法を使っています。他の Linux 
           ディストリビューションとの互換性を保つために、私たちはこの方法を維
           持してきましたが、将来においては修正されることを期待しています。私た
           ちは、正確な引用符を備えたドイツ語に完全に対応している UTF-8 ロケー
           ル (de_DE@xxxxxxxxxx など) へ切り換えることを提案します。そして Unicode
           エンコーディングを使えば、他の言語でもより優れた対応が得られます。</p>

+          <p>To change the system wide locale choice, use:
+          <example>dpkg-reconfigure locales</example></p>

           <p>システム全体のロケール選択を変更するには、次のように実行して
           ください:
           <example>dpkg-reconfigure locales</example></p>

+<!--   Will be added if relevant information is written here
+        <sect id="syntax"><heading>Important program syntax changes</heading>

         <sect id="syntax"><heading>重要なプログラムの構文変更</heading>

+       	  <p>Debian attempts to avoid changing upstream packages, therefore
+          any changes in the upstream package will be present in the version in
+          &debian;. This can mean that program behaviour may change between
+          releases of &debian;. </p>

           <p>Debian は上流パッケージの変更は避けようと努めているため、上流パッ
           ケージでのあらゆる変更は本バージョンの &debian; にも表れるでしょう。
           このことは、&debian; のリリース間でプログラムの動作に違いがありえる
           ことを意味しています。</p>

+          <p><em>No changes yet reported.</em></p>

           <p><em>現時点では、いかなる変更も報告されていません。</em></p>

+<sect id="pythonchanges"><heading>Changes to Python packages</heading>

<sect id="pythonchanges"><heading>Python パッケージへの変更点</heading>

+   <p>None of the python2.X packages that are included with &releasename; include
+the standard modules 'profile' and 'pstats', because they are licensed under a
+license that does not conform to the DFSG (see bug #293932 for details). These
+two modules can be found in the python-profiler and python2.X-profiler packages
+that are included in the non-free section of the Debian archive.</p>

<p>&releasename; に含まれる python2.X パッケージで、標準モジュールである
'profile' と 'pstats' が含まれているものはありません。これは当該モジュー
ルに適用されているライセンスが、DFSG に合致しないためです (詳細はバグ報告 
#293932 を参照してください)。これら 2 つのモジュールは、Debian アーカイブ
の non-free セクション内の python-profiler および python2.X-profiler パッ
ケージにあります。</p>

+<![ %not-s390 [
+        <sect id="kernel_update">
+        <heading>Keyboard issues on upgrades to a 2.6 kernel</heading>

         <heading>2.6 カーネルへアップグレード時のキーボードについて</heading>

+          <p>After the upgrade to &releasename;, you may have 2.6 kernel images
+          available for installation. There is an important change in the
+          input layer for 2.6 kernels that you should be aware of before you
+          attempt to switch from using a 2.4 to a 2.6 kernel.</p>

           <p>&releasename; へのアップグレード後、2.6 カーネルイメージをインス
           トールできるようになります。2.6 カーネルでは入力レイヤで大きな変更が
           行なわれているため、2.4 から 2.6 カーネルの使用へ切り換える際には注
           意が必要です。</p>

+          <p>The change in the input layer makes all keyboards look like
+          "normal" PC keyboards. This means that if you currently have a
+          different type of keyboard selected (e.g. a USB-MAC or Sun
+          keyboard), you will very likely end up with a non-working keyboard
+          after rebooting with the new 2.6 kernel.</p>

           <p>入力レイヤの変更により、すべてのキーボードは "normal" な PC キー
           ボードのように見えます。このことは、異なる種類のキーボード (USB-MAC や
           Sun キーボードなど) を選択していると、新しい 2.6 カーネルでの再起動
           後はキーボードが働かなくなる可能性がきわめて高いことを意味します。</p>

+          <p>If you can SSH into the box from another system, you can resolve
+          this issue by running 'dpkg-reconfigure console-data', choosing
+          the option "Select keymap from full list" and selecting a "pc"
+          keyboard.</p>

           <p>別のシステムからそのマシンへ SSH を使ってログインできるのなら、
           'dpkg-reconfigure console-data' と実行して "Select keymap from full list"
           オプションを選び、そこから "pc" キーボードを選択することでこの問
           題を解決できます。</p>

+<![ %i386 [
+          <p>This issue is unlikely to affect the &arch-title; architecture
+          as all PS/2 and most USB keyboards will already be configured as
+          a "normal" PC keyboard.</p>

           <p>この問題は、すべての PS/2 および大半の USB キーボードがすでに
           "normal" PC キーボードとして設定されている &arch-title; アーキテ
           クチャでは影響がないでしょう。</p>

+<![ %not-i386 [
+          <p>Note that if you are using a USB keyboard, this may be configured
+          as either a "normal" PC keyboard or as a USB-MAC keyboard. In the
+          first case you will not be affected by this issue.</p>

           <p>USB キーボードを使っているのなら、"normal" PC キーボードか USB-MAC
           キーボードとして設定されているでしょう。前者の場合、この問題による
           影響はありません。</p>