[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:05411] Re: about SCSI HDD



いはら@くらしき作陽大学です。
惣慶@コニカさん!書き込みありがとうございます。ちょっと忙しさに振り回されて
いて、書き込みも何もできない状態で(火曜と水曜は地獄なもんで....)すぐreply
できず申し訳ありません。

>   内容に自信が持てたものは投稿しています。
>   ですから、消しているのは、まとめてみたけど曖昧で内容が怪しかったりするので
> もったいない程のもんじゃない...と思いますよ。
>   あとは元記事の情報不足でそれらについて質問しなおしたりとかが面倒で途中で止
> めてしまったりとか。
> # こういうのも仕事の合間に書いているので。
さすがに、プロですね。でも、なんか、やっぱし、もったいない。そういうプロの人の
「曖昧で内容が怪しかったりする」ものでも私たち素人には随分参考になることはある
と思うんですけど....

> > ね。いいマシンセットに当たればfoolproofというのは、ちょっとい
> > ただけないですねー。使える人が選別されてしまうという状況をなん
> > とか打破していくことが急務のように思えるのですが....
>   での「いただけないですねー」というところです。これが、「残念ですねー」と
でも
> なっていれば気にならなかったと思います。
> #  私自身、過敏に反応し過ぎてしまいました。すみません。m(__)m
属しているコミュニティーと言語の問題ですね。こりゃとても難しい。MLやchatでよ
く発生
している問題のようで、これからインターネット社会で常に発生する問題になってく
ると思
いますね。外国語となるともっと複雑になるでしょうね。ん〜。これは、大きなテー
マです
ね。これは、ちょっと言語学者の人と話してみたら面白いかもしれない!

>   「いただけない」というのが、先生と呼ばれる人が「評価してやってる」という
印象
> と結び付いてしまいました。
私の属している「社会」では、この「いただけない」という言葉は、もうそういった
「生々
しさ」を失ってしまっていますもんで....^_^;;

>   で、その後の文が受け身になっていたので「だったら自身でやってみたら?簡単
じゃな
> いぜ」と思ったわけです。
問題は、主としてここにあるようですね。私が、今、属する「社会」では、Linuxはお
ろか
UNIXすら「マニアック」な世界で「そんけーはするけど、ちょっとすみで密かにして
いてね」
みたいな風潮がありまして、それをどう切り崩していくかという「努力」もしており
ます。
で、私の表現は、「あんたら、そんくらいのことやってくんなくちゃ!」という意味
じゃな
く、インストールでこけるのはちょっと問題だからそれは早急に解決します(あっ、
私は解
決できないから書き込みをしてるんだった。じゃ、自分じゃできねーってことじゃな
いか。
だったら、一緒に解決して行きましょう!あれっ?それじゃ、自分がなんか貢献でき
るみた
いな書きっぷりじゃないか!ん〜。そんなに、簡単な問題じゃないぜ。じゃ....)
ということで、「受け身」的な表現「使える人が選別されてしまうという状況をなん
とか打
破していくことが急務のように思えるのですが....」(本当なら、と思ったのでここ
の所は
こうしたら解決できるという事をここに報告として書き込んでおきます、とやりたい
けど超
初心者の私にはむりですよね)ということであるわけです。なにしろ、初心者という
ものは
恐る恐る書き込んでいるわけです。

> #  私自身ソフト開発を生業にしていますが、仕事で営業の人が偉そうに評価を下
すのと
> #同じような匂いに感じたんです。
> #  大概「簡単だろ?そんな事」とか「出来て当たり前だろ」みたいな事を評価を下
される
> #時に言われる為に、その時の私の心理が「じゃあ、やってみせろよ」なんです。
> #  実際に口に出して言ってますが。「なら、作って見せてくれよ。簡単なんだろ
?」と。
私自身も、立場は違いますが、結構人のためソフト開発をしてきた事があるので、な
んとな
くわかるのですが、「こういう機能があってくれたら助かるんだけどな」が山程でて
辛かっ
たことがありますが、そんな無碍ないいかたされたことはありませんね。コミュニテ
ィーに
よって色々ですね。

> #   このままでは単なる意地悪爺さんなので何が足りないのか書いておきます。
>   ハードウェアのスペック等は見掛けましたが、どういう事が起こっているのかに
ついて
> は井原さんの解釈で説明された事しか解らない為にそれ以上の情報が不足している
んです。
>   #05300 での
> >要するに、このカーネルにドライバが組み込めてないという事なんでしょうか?
>   という事も、画面に出力されている起動時メッセージを ML に流せばここを読ん
でる人
> 達は答えられます。
> #   取り込みかたが解らなくて手書きでメモしたり、他のマシンで画面を見ながら
タイプ
この辺は、この後に続いている皆さんの意見を参考にして、もう一度まとめてみたい
と思い
ます。今日もちょっと立て込んでいるので、どうなることやら....


_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/    くらしき作陽大学
_/_/_/         食文化学部
_/_/             井原 零              _/
_/                                     _/
_/      〒710-0292                     _/
            倉敷市玉島長尾3515       _/_/
            TEL: (086)523-0888       _/_/
            FAX: (086)523-0814     _/_/_/
 E-mail: ihara@xxxxxxxxxxxxxxx   _/_/_/_/
                             _/_/_/_/_/_/
                       _/_/_/_/_/_/_/_/_/