[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: JP web 再構成



佐野@浜松です。

In <20000927104331V.kubota@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>,
  on "Wed, 27 Sep 2000 10:39:55 +0900',
   with "Re: JP web 再構成",
 Tomohiro KUBOTA <kubota@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> さん wrote:

> > 右のページにある Org のページへのリンクを残しておけば、メニューのほうでは
> > ワンクッション置いてもいいかも。
> 
> そうしましょう。

ついでに、「Debian を入手する」の下のリンクも、

「リリース情報」
「パッケージ情報」

として、それぞれ JP の release/index.html や Packages.html から
 www.jp.debian.org の関連するページにリンク張りますか ?

 release/index.html は既にリンクあるのでそのまま使えそうです。
 Packages.html は「JP Project の活動」とか「歴史」とか、本来
関係の薄いことも書いてあったりするので、このへん整理して別の
ページ (DebianJP.html とか) にまとめるとか、non-release ? への
リンクだけにするとか、ちょっと考えたほうが良さそうですね。

それで、最初に Debian のパッケージ情報ページへのリンクを
「検索もできるよ」みたいな紹介文付けて置いて、その下に現在の
 JP Package List を置くのがいいかなと思います。

そもそも Packages.html がまだ potato に対応してないという問題も
あったりするので、これも改善したいですね。

> > じゃあ、やっぱり Bug.html を使いましょう。add/commit してください。
> >  BTS という言葉の説明も一緒に Bug.html に入れておくといいですね。
> 
> 了解。とりあえずは、B_newindex_2000_09 ブランチのほうでやります。

よろしく。

> > あと、bug / bug-ja パッケージとか、reportbug パッケージにある
> >  querybts とか、さらには http://bug.debian.org/<package> や
> >  http://bug.debian.or.jp/<pacakge> についても説明を追加しておくと
> > 良さそう。
> 
> このへん、自分自身が知らない情報なものでして... :-p

まあ、ぼちぼちやりましょう。

「Bug の正確な報告はユーザーができる貢献のひとつです」みたいな文章が
あってもいいかな、とか。

-- 
     # (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
    <kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)