[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:15469] Re: Test package of xdvik-ja 22.40s-j1.12 is available



>> On Fri, 3 Jan 2003 23:23:59 +0900
>> tsuchiya@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (TSUCHIYA Masatoshi) said as follows:

>>さっそく見てみました。土屋さんのやり方は man dbs の記述とかなり違う
>>ように見受けられますが、何かのパッケージを参考にされたんでしょうか?

>あー,確かに違いますねえ….

man dbs の記述に従うように修正してみましたが,どうもうまくパッケージに
できません.

    http://namazu.org/~tsuchiya/debian/xdvik-ja/dbs/

に一式置いてありますので,どなたか添削して頂けないでしょうか.

;; またもや orig.tar.gz の構成が変わっていますので,本当はこのバージョ
;; ン付けはまずいのですが….

気になっているのは,日本語化パッチの扱いなのですが,
/usr/share/dbs/dbs-build.mk を調べても,upstream が発行しているパッチ
を debian 固有のパッチと別にする方法が分かりませんでした.仕方がないの
で,現在は

    $ tar tzf xdvik-ja_22.40s-j1.12.orig.tar.gz 
    xdvik-ja-22.40s-j1.12.orig/
    xdvik-ja-22.40s-j1.12.orig/xdvik-22.40s.tar.gz
    xdvik-ja-22.40s-j1.12.orig/debian/
    xdvik-ja-22.40s-j1.12.orig/debian/patches/
    xdvik-ja-22.40s-j1.12.orig/debian/patches/xdvik-22.40s-j1.12.patch.gz

という,奇妙な構成の orig.tar.gz になってしまっています.

というわけで,upstream がパッチを含んでいる場合は,

>実は,http://master.debian.org/~doogie/dbs_make を使って作成したので
>すが,ひょっとして,このスクリプトは obsolete なのでしょうか?

こちらの dbs_make を使う方がパッケージ化しやすいような気がしてきまし
た.

-- 
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )