[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: リリースノートの翻訳作業割り振り
長浜です。
On Mon, 16 Apr 2007 00:23:09 +0900
TAKEI Nobumitsu wrote:
> 武井伸光です.見ています.
いつも査読をありがとうございます。
> > #: ../en/release-notes.en.sgml:201
> > "DECstation support is incomplete and untested in etch and will be removed "
> > "completely after this release.
> > "etch では DECstation のサポートは不完全で、テストされていません。このリリース以降での"
> > "サポートは完全に無くなるでしょう。
>
> 「このリリース以降」と,"以降"を使うと,etchも含まれてしまいます.
> http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%CA%B8%E5&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
> には,
> | (2)(基準の時を含んで)ある時よりものちのこと。「一〇時--の外出を禁止する」
> とあります.「以上」なども同様で,"以"の字がポイント.
>
> よって,ここは,
> この後のリリースからサポートは完全に無くなります。
> (or,もっと日本語としてすんなり読めるように)
> この後のリリースから完全にサポートされなくなります。
> などの訳がいいのではないでしょうか.
そうですね。「以」をつけるとその時点を含むのでしたね。
「次のリリースから完全にサポートされなくなります。」
でどうでしょうか。
> > #: ../en/release-notes.en.sgml:227
> > "This release adds support for 64bit PowerPC architectures (IBM pSeries, "
> > "Apple G5 powermacs).
> > "このリリースでは 64bit PowerPC アーキテクチャ (IBM pSeries、Apple G5 powermacs) "
>
> 原文は powermacs ですが,最後の s は複数の s でしょうから削除すべき
> ですし,google で "Power Mac G5 site:apple.com" で検索して出てきた
> http://www.apple.com/jp/news/2005/apr/27powermacg5.html を見ると
> 「Power Mac」という表記ですから,それを使うべきですね.つまり,
> 「(IBM pSeries、Apple G5 Power Mac)」でしょう.
>
> # pSeries は,IBM のページ見ると System p という呼称のようだが,
> # http://www-06.ibm.com/systems/jp/p/linux/p5.shtml の下のほうには
> # 「System p5、(中略)pSeries、」とあるので,よくわからない.
なるほど。海外と日本では製品名が違う場合が多いのですね。気を付けねば。
「pSeries」はどこかで見た憶えがあるので、武井さんの
「(IBM pSeries、Apple G5 Power Mac)」がよいと思います。
--
Minoru Nagahama