[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:05359] Re: What you expect is not always what you get.
いはら@くらしき作陽大学です。
Ken Nakagaki <kenn@xxxxxxxxxxxxxxxxx>さんの書き込みはいつも
考えさせられるので、まじめに考えて書き込みたいと思います。
> = 確かにおっしゃる通りですね。
> = この「拡大」を、どう「発展」に結びつけるか...。
>
> いわゆる「初心者」に限った話では無いですが、突き放すべき
> は突き放すことも必要でしょうね。
ここは、ちょっと引っかかります。私は、「教育的」な配慮は考
えるべきではないんじゃないかと思います。あっ!それ知ってる
って思えば書き込みをする、しなくてもいい。そういうことじゃ
ないでしょうか?
> 今現在「skillfulでない」のは、別に悪いわけではない、ただ
> 単にそういう事実がその人にあるというだけのことです。
その通りだと思います。「skillfulである」ことが絶対の価値あ
ることということじゃありませんからね。
> しかし、「今、自分が直面している問題はなんなのか」という
> ことをしっかり見据えることができるか、いいかえれば、「誰
> がその問題に対して対峙すべきなのか。自分が直面している問
> 題であるのなら、第一に対峙すべきはじぶんであろう」という
> ことを理解できるかがひとつの鍵になります。
当にそうですね。でも、それって一番難しい事じゃないでしょう
か?自分が直面している問題が何かをこのMLで見つける事もあっ
ていいんじゃないでしょうか?Debian(だけじゃなくLinux)に
触れて戸惑う人は「全然努力していない」んじゃなくって、努力
の方向を誤ることがしばしばですし、直面している問題の把握を
誤ってしまっていることもあると思います。そういった人たちに
開かれているMLである点がこのMLの良い点でもあると思います。
> それを分かった上で、DebianやLinuxやUnixについて「初心者」
> な自分のskillの不足を他人の助力で補い、「自分で」「自分
> の問題」をシマツできる人は、たとえ今現在「初心者」であっ
> ても、まちがいなく底上げをしてくれるはずです。
私もそうありたいと思っています。
> In <19980412024140X.j6396036@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
> [debian-users:05330] Re: about SCSI HDD, Apr.12 '98 02:41 JST
> j6396036@xxxxxxxxxxxxxxxxx says:
> = > Linux文化のくだりは、当にその通りだと思います。でも、いくら売り物で
はない
> = > といっても開発者は使いやすさを目指すと思うんです。実際、開発されたソ
フト
> = > 群は、分かりやすい、使いやすいものが沢山あると思います。自分のためだ
けの
> = > ソフト開発をするんじゃなく、出来るだけ多くの人に使ってもらおうと思う
開発
> = > 者は、「分からない奴が悪い」とは思わないと思うんですけど。
> =
> = 「分からない奴が悪い」というのは、過激な表現でした。m(__)m
> = #でも、そう思っています。
> =
> = もちろん、作っている方としては、「多くの人が使いやすいように、分かりや
> = すく便利なものを」を目標にしていらっしゃると思うのです。
> = ただ、それを使っている側の人が、「それが、あたりまえだ」と思うのには、
> = 賛同できません。
> 他人が何を当然と思おうが実はどうでもいいことですし、「分
> からない」からといって別に良くも悪くもないことです。
> 私は、Debianが、別に私の利便のために作られたものではない
> ことを当然のこととして、当然のことながら、理解しています
> が、にもかかわらず私にとって非常に役に立つものであるので
> 利用しています。
ここの意見私は賛同できます。「それが、あたりまえだ」と思う人はこの
DebianMLの参加者にはほとんど見受けられないように思えます。私の場合
ごちそうが目の前にあるのに、インストールという溝があって焦っている
という所があって、皆さんの目には、お前全く「give」がねーのに「take」
しようとばかりしている!と映るのかもしれません。
> Debianを利用して何かをしようとしていく上で、「○○のこと
> がわからない」ということがあれば、それは私が直面した私の
> 問題であって、それ以外のなにものでもないわけですが、「賛
> 同できない」というのはこれと同じ意味だと理解しても構わな
> いですか?
結局自分自身の問題であることは確かです。なんでもかんでも人のせいに
するな!という点はまったく同感です。ただ、MLで多くの人が助けられて
いるのは、自分自身に嵌まってしまって逃れられなくなっているケースで
はとても効力を発揮していると思います。
> #ところで、「私がしたいのは○○であって、Unixのシステム
> 管理を勉強したいわけじゃあない!!」というのは昔からよく
> しられた笑い話だと私は思っていましたが、なんかそれを連
> 想する文章が最近散見されますね;-)
Debian-usersは、Developerじゃないと駄目だ。ということなんでしょう
か?Debianユーザでも、アプリの良さのみを堪能する人たちがいても別に
よいと思うのですが....少なくとも、そういう人を排除するというのはど
うもよろしくないのでは、と思います。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/ くらしき作陽大学
_/_/_/ 食文化学部
_/_/ 井原 零 _/
_/ _/
_/ 〒710-0292 _/
倉敷市玉島長尾3515 _/_/
TEL: (086)523-0888 _/_/
FAX: (086)523-0814 _/_/_/
E-mail: ihara@xxxxxxxxxxxxxxx _/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/