[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10917] Re: Install Debian. but..
荒船です.
At Tue, 15 Dec 1998 11:19:49 +0900,
Takano Yuji wrote:
> > >> なんか、なんでもかんでも c:\Windows の下に入れる某 OS みたいでちょっ
> > >> と抵抗があります。
> > 抵抗があるなら FreeBSD を使いましょう。
>
> こう言う方使わない様には出来ませんでしょうか。せっかく別の世界
> の OS から Debian を勉強してみたいと思って、インストールしてこの
> ML に書き込んだのにいきなりこう言われたらちょっと悲しくなります。
えっとですね.この点に関して,
MS-Windows みたいっていわれたらちょっと*ムッ* ときません?
きちんとつかってもいないでいきなり,MS-Windowsみたいっといわれたら,こっ
ちが悲しくなります.
Debian を賛美する必要はもちろんないけど,インストールしただけで,
Windows みたいといわれるとちょっと困る.
> 僕は FreeBSD から来たのでまだ逃げ道は有るのから良いのですが、
> これが MS/OS から来た人に向けられたのでしたらきっと二度と
> PC-UNIX な OS には触らなくなる事でしょう・・。
わたしはそれでもいいと思うけど.
結局のところ OS は道具であって,なんかいわれたからやめるという程
度の重要性しかないのであれば,やめたってかまわないのでは?必要であれば,
何いわれても続けると思うし.
> 今回は自分の思った事、陥った現象に付いて素直に書いたのですが、
> 皆さんの{同感|反論}が聞けて良かったです。ただ、この ML ではポ
> リシー的な事に対する意見はお話ししちゃダメなのかなぁ・・。
> #Linux-Users ML だったらもっと反響は大きかったのでしょうか?
はっきりいうと 私には"意見"には見えませんでした.
ちょっと口悪くいうと "愚痴" にしか聞こえなかった.
意見ならそれ以前に*調べる* という作業が必要なはずです.
たかのさんの場合には今回その過程が完全に抜けていたことはいなめません.
(使っていないので完全な推測ですが,) FreeBSD だってそうじゃないんですか?
Research Institute of Electrical Communication
Tohoku University
Dr. Ryuichi Arafune
arafune@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx