[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:27030] BTS (Re: info (Re: Re: sub()/gsub() error in gawk-ja))
佐野@浜松です。
In <20010219154016U.ishikawa@xxxxxxxxxxx>,
on "Mon, 19 Feb 2001 15:40:22 +0900',
with "Re: info (Re: Re: sub()/gsub() error in gawk-ja)",
ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@xxxxxxxxxxx> さん wrote:
> むつみです。
こんばんは。
> >> > 「BTS」は「Debian 特有」ではないような気が...
> 「Debian で頻繁に使われるテクニカルターム」ではあるけど
> 「Debian 特有な用語」ではないんではないか? という指摘だと
> 思うんですが。
Debian 以外で「BTS」がよく使われている場所ってどこか御存知ですか ?
"Bug Tracking System" という言葉は www.openbsd.org の "Bug Report" の
説明のページとか www.netbsd.org の "GNATS bug tracking database" に
使われていたりするみたいですが、www.freebsd.org だと "Problem Report
Database" だけで "Bug Tracking System" という言葉は全然出てこないみたい
です。
www.mozilla.org には Bugzilla がありますけど、"BTS" という言葉は
無いような。
> 「Debian で頻繁に使われるテクニカルターム」をまとめるという
> 意味なら BTS が含まれててもいいとは思いますが「Debian 特有な用語」
> をまとめようとしてるんですよね?
>
> だったら はずしてしかるべきだと思いますが。
"BTS" という略語は Debian 特有というか、Debian 由来なのでは ?
"BTS" という略語の起源が Debian 以前に遡るのであれば、
ポインタを教えてくださいな。ちょっと興味があるので。
--
# (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
<kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)