[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:29684] Re: nomail について



On Tue, Aug 28, 2001 at 11:47:33AM +0900, Dai Shidahara さん曰:

以下引用一部改竄 :-)

>Linux -> 自身のSMTPサーバ -> 自身のPOPサーバ <- Windows
        (1)                (2)                (3)
>*ここでいう自身というのはLinuxBoxのことです。LinuxとWindowsは
> LANでつながっています。
>
>(1) mail コマンドにて、メール送信
>(2) Windowsの受信メールサーバへ
>(3) LinuxBoxのPOPサーバからメール取得
>
>現在(2)番の処理ができておらず、取得できない状況です。

nomail.conf の localuser, localdomain で指定した宛先にメールを
送れば /var/spool/mail/ に保存されると思います。デフォルトでは
配信に procmail を使うので,${HOME}/.procmailrc とか設定してあ
れば話は別ですが。syslogの方にも,ローカルマシン(サーバ)上で配
信された場合には
| wata nomail[12580]: DELIVERY: rcpt=watayan 
smtphost に転送するものは
| wata nomail[12583]: QUEUE: qid=998971412112583 rcpt=watayan@xxxxxxxxxxxxx 
という具合に区別して記録されます。

松田さんも言っておられましたが,この手のことの確認をするときに
はメールソフトを使うよりもtelnetで直接サーバと「対話」してみる
と原因の切り分けがしやすいです。たとえば POP3 だったらサーバと
ポート番号(POP3 は 110)を指定して

| ~$ telnet xxx.yyy.jp 110
| Trying xxx.yyy.jp...
| Connected to xxx.yyy.jp.
| Escape character is '^]'.
| (以下 S: はサーバからの返事,C:はクライアントからの入力)
| S: +OK QPOP (version 2.53) at xxx.yyy.jp starting.  <(謎の文字列)>
| C: USER watayan
| S: +OK Password required for watayan.
| C: PASS (パスワード)
| S: +OK watayan has 4 messages (10620 octets).
| C: QUIT
| S: +OK Pop server at xxx.yyy.jp signing off.
| Connection closed by foreign host.

という具合に。私は適当に作り直したパッケージでNomailを使ってるの
で素の状態でどうなっているのか忘れてしまいましたが,(1)もSMTPで
接続してるんじゃなくて sendmail を起動しているだけかもしれないし
(telnet xxx.yyy.jp 25 してつながるかどうか)。

>Windows マシンはローカルで設定しているので「/var/spool/mail に振
>り分けたいということです。

余計なことかもしれませんが,この「ローカル」という語もLANの意味な
のかローカルマシンの意味なのか悩ましいところ。

-- 
中西渉(わたやん) 名古屋高等学校
mailto:watayan@xxxxxxxxxxxxx